#15 一人旅 サーフトリップ ニアス 16日目 | aykのSURF4LIFE

#15 一人旅 サーフトリップ ニアス 16日目

2019/05/25


夜中から明け方まで嵐

雷もすごかったので、5時前から目覚めた

宿の外に出て、ジンジャーティーを飲みながら座ってゆっくり波を観察していたら、目の前を横切ったのはde souza


わーここで会えてすごい嬉しい!と伝えたら、にこっとして海に向かって行った


これは同じラインナップに行きたい!と準備して追いかけたら海の中でも、どこから来たの?日本のどこ?と、他の旅人とする会話を同じように気取らずしてくれて、にこにこしてとても感じ良かった


千葉が好きだよ、ごはん美味しいし、と言うので、仙台も波良いよ!と押しておいた


波はサイズもセット頭オーバーで巻く系の波も入ってきて、奥から突っ込んだけどポジジョンも悪いしパドル足りなくて振り落とされてまかれまくり…

波も割れづらくなってきたので、一旦上がって仕切り直し

今日も3R入る気!


上がってココナッツを子供から買って飲んで、身体が重くなったら嫌なので昼ごはんも食べずにジンジャーティーを飲んで少し休む


途中でインドネシア政府からのSNSの規制が解除されたようで、連絡がとれるようになった

ハンモックでくつろぎながらまたジンジャーティーを飲んで、風が弱くなるのを待つ


その間に、yukkeさんがビギナーにドロップインされて頭をひかれて、病院で縫っているという知らせが入った


しかも相手は治療費をよこさないばかりか、自分のボードの修理代もよこせと言ってるらしい


インサイドでドロップインしたり、変なところから乗ろうとしてくる初心者に近いようなグループが確かにいたので、その中の1人なんだと思う


他の外国人サーファーに話しても、あいつらか!ってピンとくるようなグループ…


結局治療費はyukkeさんの保険で、ボードは相手が自分で直すことでまとまったらしいけど、人に怪我させておいて自分のボードも直せって一体どんな神経なんだろう


せっかく波が上がってきたのにyukkeさんにとって本当に災難

でも死ななくて良かった

(死んでもおかしくない突っ込まれ方だったらしい)



そんな事件がありながら、

夕方、ラストセッションは一本気持ちよく乗って上がろうとゆるい感じで入ったら、急にうねりが反応し始めて、セットがでかい!

ダブルアップのバレル!ニアスだ!


みんながスルーする小さめのやつに突っ込んではまかれ、突っ込んではまかれ

一本バレルに巻き上げられて一周して落とされたやつもあった


2年前来たときも、ひたすらまかれ続けてたけど

今回はまかれながら、良いポジジョンがわかってくるまでの練習の時間が足りなすぎた



そして夕暮れで暗くなってきてから、私しかいないところに多分5-6ftのダブルアップのセットが!

今までテイクオフしようとした波の中で、1番大きいと思う


これは行くしかない!と思い切りパドルしたけど、あと4かき位足りない感じで弾かれて振り落とされて、真っ逆さままかれながら、足が始めてボトムのリーフに触れた


挑戦したけど、完敗


私の実力にはでかすぎた

パドルも足りないしポジジョンも全然だめ


もっと挑戦したかったけど、怖くてそのまま板を返してインサイドへ


暗くなる中でとぼとぼ歩いて宿に戻るとき、悔しすぎて歩きながら、少し涙が…笑


そんな私のNiasラストセッション


最後にわからされて、これも良い経験

また挑戦したい!なんか燃えてきた



今年の挑戦はこれで終わりだけど

これから年齢を重ねていっても、自分が挑戦できるところまでやってみたい


絶対またバレル入る!



今回の滞在ではフルムーンも見れた




Thank you beautiful island NIAS!
帰る前にバリに少し寄り道