車の静音化 その2の1 ダッシュボードのビビリ音 | の~てんき's 日記・・・

車の静音化 その2の1 ダッシュボードのビビリ音

最近、暇?なので YouTube を見ていたら、車の静音化についていろ見てしまい

落ち着いていた悪い虫がムズムズしてきました (^^;)

 

先日、カーオディオで気になってたこれ


停車している時、気になるのは
・低域の音
・エンジン音

・ダッシュボード近辺のビビリ音

低域の音:

サブウーハーを入れるしかないのでとりあえず、目をつぶる (^^;)


エンジン音: 

YouTubeを見ていたらバルクヘッドの調音と
ダッシュボードの裏にシンサレートを押し込むことで何とかなりそうかな? (^^)
Amazon | 3Mシンサレート吸音シート特大 1520mmx1000mmx13mm 1枚入り。定番高性能吸音材![デッドニング・防音工房] | カーオーディオアクセサリ | 車&バイク

 

ダッシュボード近辺のビビリ音:

まさにピッタリのもの見つけました。

これ

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 約1.5m 4984 | モール | 車&バイク

 

手ごろな値段だったので早速、注文し取りつけました(^^ゞ

結果、こりゃ、効果ありました!

 

効果あったのですが、今まで気にならなかった

走ってるときの風切り音、

ある特定の道路を走るときにしかならないダッシュボードのビビリ音とかが気になってきました(^^;)

 

泥沼に向かってまっしぐら?  かな? (^^;)