ドセタキセル2クール目 初日

このところ、待ち時間が半端なく長いので
今日は娘の学校の送りを主人に任せて
行きは、1人で電車で病院へ


運動会疲れが、抗ガン剤の前日嫌々病か?
2日前よりちょっと怠い。


そして、脚が少し浮腫み気味で、
体重が1キロ増・・・
毎日強圧ソックスと、メディキュットを
自宅ではお風呂以外ずっと履いていて
外出時は、強圧ソックス履かないと
今は怖い・・

その辺りも先生に言わなきゃ(⌒-⌒; )
って事で、
いつもより少しだけ早めに呼ばれて
診察へ


白血球が・・・ジーラスタ打ってるのに
今回2.6 (⌒-⌒; ) 低いね〜
他の数値を見て、ジーラスタ明日も打ちましょう。って事で点滴Goが出ました。

胸元の皮膚障害?は先生に画像見せて
塗り薬に指示をしてもらい、また出たら
軟膏処置で!

後は、足の浮腫みがでてきたので
利尿剤出してもらえましたぁ!
なんだか、それだけでちょっと安心。

2回目はここで!







足先と手は病院の保冷剤お借りして最近は
冷やしているのですが、身体が冷えてくると
点滴の所が前回も痛くなってくるので
ホットパットで温めながら点滴しています。
FECの時に、最初からこれをやったら
血管炎がもっと軽減したかなぁ〜


お酒を殆ど飲まない私はドセタキセル
クラクラするかな?と1回目は終わったら
凄く怠くて車でダウンでしたが
2回目はなんだか、胸焼けかな?
適度で比較的元気!だったので

車でお迎えに来てくれた娘と主人と
帰り道にある原宿にちょっと寄り道して
「たまごっちショップ」へ
娘のおやつに、クレープとポテリこ
買いに私は竹下通りへ
平日でも、本当に人が多いわ〜






人酔いしたのか、帰ってきてから
少しダウンで1時間程寝たら
復活!! この元気がいつまで続くか

明日はまた、ジーラスタ打ちに行ってきます。


☆足の浮腫みに用意した圧力ソックス達
こすみさんオススメのタングルティーザー
娘の髪と、ウィッグの為に!





何で見たのか?全くわからないけど
娘から
髪の毛絡まないブラシ欲しいと
最近よく言われていて
こすみさんのブログで見た
タングルティーザー!!
これの事?と言ったら これこれ!
と言われたので、買ってみました。

良かったです(^-^)
娘も喜び、ウィッグもいい感じ。
こすみさん、教えてくれてありがとう!


強圧ソックスは、昔から使ってる
バークシャーの強圧ソックスです。
靴下の黒いやつです。

ここのストッキングも半端ない圧力で
履くのに大変ですが、1度使えばもう
他のストッキングは履けません(^-^)


太もも用に、メディキュット系を3つ
買いました。
ラベンダー色は就寝時用ですが
長い・私にはかなり余る長さでしたー(涙)

とにかく、ドセの浮腫み対策
リンパマッサージも行きたい!!

副作用少なく済みますように
と願うばかりの2回目初日です。