GW最終日 | 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

GW最終日

photo:01



GW最終日は、長旅をして疲れ果てているわけでもないのに、温泉で疲れをとってきました。この本、新潟日報社からでたんですが…なかなか良いね!温泉はボード帰りに行くっての位しか経験が無いので、知らない所がいっぱい!しかも入湯料割引きなんかもついてます。

で、選んだのは…

photo:02



清川高原保養センター!
大人500円なのですが、前出の本を持って行くとなんと「大人一人無料」!

家族で行ってもなんと500円で済んじゃいます。
これでもう本の半分もととってるな(笑)

実はこの施設にくるのは二回目なのですが、ここは泉質が無味無臭なのに肌がつるっつるになる不思議な温泉。露天風呂はないですが、お風呂が二カ所あるという不思議な施設なのです。(どちらも入らせて頂きましたが、下の方が新しめですね。泉質は上の方がいい気がしましたが、…これは気のせいかもです(笑))

そしてこで特筆したいのは、地元の気の良いおじちゃん・おばちゃんがかなり利用しているという事です。

子供を連れてるってだけで、
「うちもおんなじぐれの孫いんさー」
とか言って、アイスを奢ってもらっちゃいました。
こういうのって嬉しいですよねー!

で、温泉の帰り道は…

photo:03

photo:04



いつもの「三川きのこ園」にいって…

photo:05



たもぎ茸と

photo:06



キクラゲを購入しました。
ちなみに一袋350円。三袋で千円です。

…あら?900円だったかな?

ま、いいや。そいつを一つは刺身にし

photo:07



一つは天ぷらにしました。

photo:08



いやぁ、ホントうまかったなぁ。
あ、あと山菜がめちゃ安かったです。

photo:09



多分、めちゃ生えてて供給がハンパないんでしょうね(笑)

iPhoneからの投稿