春だねえ | 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

春だねえ

photo:01



photo:02



photo:03



今日のお昼は燕にお仕事だったテツオです、こんにちは。
ちなみにこれらは「せっかくだから」とお昼の弁当を食べた大河内分水の桜並木です。後ろの国上山みえるかなぁ?…iPHONEカメラじゃ無理があっかな?(笑)


しかし、長かった冬をなんとか乗り切り、待望の春がやっとこさきてくれましたねぇ。ジョグをするにしても車ではしるにしてもそこら中で春を感じる事が出来ます。

まだハタチそこそこのころ、親戚の叔父さんが、「新潟の春は冬が辛い分本当に嬉しい」と言ってました。その時は「大げさだなぁ」と思っていましたが、今年は本当に冗談じゃなく涙が出る程嬉しいですねぇ。

そしてその待ちに待った春を祝うように日曜日は「つまようじ」のお花見に参加させてもらって来ました。

photo:04



風が強くてそらはあいにくの曇り空でしたが、やっぱ桜はキレイですねぇ。

去年から、「花見の際は東北の酒を」と思ってたので、事前にポチッとしておきました。

photo:05



新潟に帰って来てからあまり他県のお酒を飲むことって少なかったんすが…なかなかいけるじゃないですか!純米酒なので特有の甘さはありますが、しつこい甘みじゃなく後味はスッキリしてます。

まぁ、まわりの人たちが楽しい人達だったからより美味しく感じたのかもですがね(笑)

その辺の事はまた後日時間があったら書きましょか。

iPhoneからの投稿