前半25分まで、それからの65分。 | 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

前半25分まで、それからの65分。

0-3

絶対に使いたくなかった言葉をあえて使おう。
今日の「戦犯」は確実にマルシオだ。

確かに1枚目のイエローは納得の行くものではなかった。同じ体制で2人同時にボールに向かってタックルに行ってんのにひとりだけイエロー?なんで?「そこで俺に出すんなら同じ体制でタックルにいった相手選手にも出せよ!」と言いたいのは分かる。

けどさ、本日の主審である東城さんのイエローの基準はゲーム開始当初から15分くらいで分かっているはずじゃない。

それなのに前半26分のファール覚悟で相手選手を倒したプレー。あんなの愚の骨頂だ。軽率すぎる。チームにどれだけ迷惑をかけたと思うんだ。


そして、これからも繰り返すのか?


古巣対決で存在感を放っていた大島選手の孤軍奮闘なプレーが痛々しかった…。