しゃべれどもしゃべれども | 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

しゃべれどもしゃべれども

ここ1週間波が無い日が続き、干からびているテツオです、こんにちは。

と、言っても今日の午後から西風が吹き…どうやら明日は海に入れそう。
早起きするためにも今日予定してる仕事をサクっと終わらせようっと。

CA390348.jpg

ちなみに、その1週間の間に図書館から借りたこの本を読み終わりました。

佐藤多佳子
しゃべれどもしゃべれども

97年度「本の雑誌」第一位に輝き、
国分太一主演で映画化 されたお話しです。

私は先にDVDを借りて見ていたのですが、なかなか面白く…図書館で発見してすぐ借りました。

やはり映画は映画で良いところがあるし、原作は原作で良いところがありますねぇ。

本来、原作→映画の順で見るとカットされた部分などでがっかりすることが多いと思うのですが、今回の私のように映画→原作の順で見ると「間違い探し」みたいな感覚で楽しんで読めます。おすすめですよ(笑)

ストーリーなどはネタばれなどにならないように割愛しますが、
この本を読んで感銘したのは、主人公の本業(落語)がうまくいかず悩み苦しんでいる時の行動でした。

・自分が足りないことを学ぶ(映画版ではカットされてました…確か(笑))
・先人に学ぶ(同上)
・最終的に基本に戻る(師匠の一席をお金を払って見に行く)


===============================================


うーむ、自分のサーフィンやシェイプの腕に例えて約に立つときが来るかなぁ。

…シェイプに関してはまだここまでの域に達していないな。
そこまで行くには経験あるのみ!ガンバロゥ~!