昨日の波乗り後の記憶
「やっぱり日本人なら桜でしょ!」ってことで(+嫁の誕生日ってのもあり)、新潟県上越市の高田城址公園
にお花見にいってきました。
ここの高田城は新潟県指定史跡に定められて おり、桜は夜キレイにライトアップされることから、「日本三大夜桜」にも数えられているところで、大変にぎわっておりました。
ま、行ったのはお昼なんですけどね(笑)
お堀の周りの桜の風景。
このお堀と平行に屋台がならんでいてちょっとしたお祭りになってます。
やはり桜はキレイだなぁ。
お堀の周りを歩いてるだけでかなりの数の桜が見えるし、結構な距離があるので良い運動にもなります。
ちなみにお堀の一角に相撲場があるのですが…。
ちょうど私が回った時には、ちびっこ相撲の決勝戦が開催されていました。
周りの桜がきれいですねぇ。
そして、これが高田城です。
水面に映った昼のお城もなかなか立派ですが、夜にはキレイにライトアップされより立派になります。
で、お堀にはガチョウが気持ちよさげに遊んでました。
…かわいいじゃないかガチョウ。
ま、一番喜んでたのは初桜見の娘だったかもしれません。
…見事な二重あごだな(笑)
ここの高田城は新潟県指定史跡に定められて おり、桜は夜キレイにライトアップされることから、「日本三大夜桜」にも数えられているところで、大変にぎわっておりました。
ま、行ったのはお昼なんですけどね(笑)
お堀の周りの桜の風景。
このお堀と平行に屋台がならんでいてちょっとしたお祭りになってます。

やはり桜はキレイだなぁ。

お堀の周りを歩いてるだけでかなりの数の桜が見えるし、結構な距離があるので良い運動にもなります。
ちなみにお堀の一角に相撲場があるのですが…。
ちょうど私が回った時には、ちびっこ相撲の決勝戦が開催されていました。

周りの桜がきれいですねぇ。

そして、これが高田城です。
水面に映った昼のお城もなかなか立派ですが、夜にはキレイにライトアップされより立派になります。

で、お堀にはガチョウが気持ちよさげに遊んでました。
…かわいいじゃないかガチョウ。

ま、一番喜んでたのは初桜見の娘だったかもしれません。
…見事な二重あごだな(笑)