大詰め
年度末が一年で一番忙しいテツオですこんにちは。
想像していたこととはいえ、最近の退社時間はだいったい日にちが変わるくらいで、ブランクスは到着したまんまの状態 です。おぉ、投稿した日にちを見ると既に1ヶ月も削られるのを待っているのか…うむむ、あまりにも不憫じゃ。
早く削ってあげたい…。
ていうのはヤマヤマなんですが…、
その前にフィンも作らなきゃなんで、ブランクス君はもうちょいっと不憫を満喫することになりそうです。
ま、4月になればこの忙しさも終わりを告げるのでガツガツ削ったげましょう。
で、今回は閑話休題です。
新潟(しかも新潟市)在住の方以外は全く興味が無いかもしれませんがご容赦を。
新潟には国道116号線ってのがあって、ほぼ海岸線と平行して走っています。
あんまり知られてないと思うのですが、2008年4月1日から一部ルートが変わるんです。
詳細はここ に載っていますが、狙いとしては災害などの有事の際に連携を強めるためとのこと。
確かに、新しいルートは全て4車線ですね。
車どおりも激しいわけではないので便は良いのではないでしょうか。
ま、新しい国道116号線の話しは置いといて今回の主役は
新潟市に管理が移管される「旧」116号線です。
ここの「愛称」を新潟市が募集している のです。
(字で書くと分り辛いかもなのですが)
午前中は上り車線(東に向かう方)が2車線で下り車線(西に向かう方)は1車線。午後には逆に下り車線が2車線で上り車線が1車線になる(あ~分り辛い)新潟市の方には馴染み深いこの道路。
どなたでも応募出来るそうなので、この機会に是非どうぞ!
(商品は図書券1万円分!!…これはスゴイのかしょぼいのか微妙だなぁ(笑))
どんな愛称にしようか…
ちなみに私はサーフィンかアルビを(無理やり)こじつけようと模索中。
むむむ、むりかぁ~!?(笑)
想像していたこととはいえ、最近の退社時間はだいったい日にちが変わるくらいで、ブランクスは到着したまんまの状態 です。おぉ、投稿した日にちを見ると既に1ヶ月も削られるのを待っているのか…うむむ、あまりにも不憫じゃ。
早く削ってあげたい…。
ていうのはヤマヤマなんですが…、
その前にフィンも作らなきゃなんで、ブランクス君はもうちょいっと不憫を満喫することになりそうです。
ま、4月になればこの忙しさも終わりを告げるのでガツガツ削ったげましょう。
で、今回は閑話休題です。
新潟(しかも新潟市)在住の方以外は全く興味が無いかもしれませんがご容赦を。
新潟には国道116号線ってのがあって、ほぼ海岸線と平行して走っています。
あんまり知られてないと思うのですが、2008年4月1日から一部ルートが変わるんです。
詳細はここ に載っていますが、狙いとしては災害などの有事の際に連携を強めるためとのこと。
確かに、新しいルートは全て4車線ですね。
車どおりも激しいわけではないので便は良いのではないでしょうか。
ま、新しい国道116号線の話しは置いといて今回の主役は
新潟市に管理が移管される「旧」116号線です。
ここの「愛称」を新潟市が募集している のです。
(字で書くと分り辛いかもなのですが)
午前中は上り車線(東に向かう方)が2車線で下り車線(西に向かう方)は1車線。午後には逆に下り車線が2車線で上り車線が1車線になる(あ~分り辛い)新潟市の方には馴染み深いこの道路。
どなたでも応募出来るそうなので、この機会に是非どうぞ!
(商品は図書券1万円分!!…これはスゴイのかしょぼいのか微妙だなぁ(笑))
どんな愛称にしようか…
ちなみに私はサーフィンかアルビを(無理やり)こじつけようと模索中。
むむむ、むりかぁ~!?(笑)