2日遅れのブログ投稿です。

しっかり毎月更新していく習慣をつけたいですねー。


話は変わりまして、僕たち75期生も3回生中盤に差し掛かってきました。

この頃になると就活について考えることがおおくなってきますね。


毎朝同期と就活の進捗について聞いたり聞かなかったり、、と互いの進み具合を程の良い「質問」という形で探り合ってます。


自分以外がどんどん説明会や面接に行って就活進めてると、なーんか焦りというか恐怖というか危機感というか切迫感を感じるんです。感じるでしょ?


面接に行くから部活を休む?

説明会があるから早めに練習を終わる?


甘ったれてんじゃねぇぞと。

我が滋賀大漕艇部は「就活<部活」だろうがと。



そう言いたくなる人もいるかもしれないけど、やっぱり就活は人生において大事ですのでぜひぜひ優先してあげてください。



わたしですか?

そりゃ部活優先しますよ。エイトたのしーし。