お疲れ様です。2回生の西山です。

気づけば前回の更新から2ヶ月経ってしまいました。

相変わらず毎日あっという間に過ぎてしまいますね。


ようやく「2回生」にも慣れてきて感じるのは後輩の存在です。例えばうちのバイト先では名簿が入った順に並んでるのですが、去年は1番下の方だったのが最近は真ん中に名前があって、後輩が出来たんだなというのをひしひしと感じます。部活でも新入生がなんと18人も入ってくれました、!!!ちゃんと私も先輩に見えてるんでしょうか?不安なところです、、



最近の悩みは大艇を見るのが難しい所。小艇も漕ぎが綺麗な所は見るの難しい。結局全部難しくてミーティングが若干鬱です。

特に全体を見るって難しい。全体で見ようとすればするほどどこ見ていいのか分からなくなったり、細かい所が気になっちゃったりします。企業勢の方々はどこに着目してるのでしょうか、スタッフ向けのセミナーも欲しいと思うこの頃です。まだまだ知識が足りませんね。

目標は「何かある?」と聞かれた時にすぐ答えられるようにすることです。今は頭の中いっぱいですぐに答えられないことが多いですが頑張ります。





最後に今2回生は回生旅行を計画中です!!!行き先は金沢!!!楽しみだね!!!!😸