Netflixで「新幹線大爆破」を見た山口さくらです。ハラハラ、ドキドキで面白かったです。


西日本、朝日お疲れ様でした!

OB、OG、保護者の皆様応援ありがとうございました。


2回生にとって初めての水上レースでとてもいい経験になりました。

また、私にとっては初遠征と言っても過言ではありませんでした。1回生の時の加古川では寝込みに行ったようなものなので笑笑

遠征って楽しいですね!!!!

たくさんの差し入れ、ありがとうございます😭先輩、同回からの差し入れは心に染みました。

西日本では、ご飯が美味しかったです。しかし、レースが朝の早い時間にある時は朝ごはんをたくさんは食べることができなかったので悲しかったです🥺もっと食べたかった。パンを貪り食いたかった、、、、



レースでは、ハム大こと大阪公立さんと一対一の3レース!

3レースとも負けました、、、、

でも、3レース目には秒数差を縮められて良かったと思っています。成長、成長!

レース動画を見返すと一本の進み具合が全然違うことに気づきました。ハム大は、ざばっと、ぐぃぃぃんっと進んでいて、私たちはただ水面を撫でているだけの漕ぎだと思いました。もっと初動感を意識して、キャッチを改善していきたいです。そして、関選では勝ちたい!!!



浜寺では、滋賀大テントの位置で応援が聞こえてめっちゃ良かったです。やっぱり、みんなの声が聞こえるとがんばろっ!もっといけるはず!と力が湧いてきます。応援の凄さを身をもって感じました。

そして、他の艇を応援していて、「さくらの声聞こえたよー」って言ってもらえると嬉しくなります。最近、自分の声が好きです。褒められることが多いからかもしれません。昔はキャンキャンしていて、うるさい声だなと思っていました。今でも、テンションが上がるとキャンとした声になってしまうんですけど笑笑

通る声ってやっぱりいいなと思えるようになりました。瀬田川でも声が届いて嬉しかったです。


明日は2000tt。ベスト出るかなー?

最近エルゴを引く機会が少ないので不安です。朝日最終日に教育さんの所で2000ttを引いた組はベスト更新が多くて驚きました。そして、自分ごとのように嬉しかったです。この波に乗りてぇ!頑張ります!!

٩( 'ω' )و

 

1回生練も、もうすぐスタート!

負けずに頑張れ!この基礎トレーニングが大事だよー!!!早起きも頑張れーー!!