私はもう2回生って書いちゃいます!!!


2000ttを朝引いて(ベストだった!!!😭8分切れた!!!)から直で学校に行って準備、運営してた山口です。体育会常任委員の仕事をちょくちょく書こうと思います!!!


体育館の準備(白いテープ貼ったり、アンプ持ってきたり)をして、はじめは受付の仕事をしてました!初々しい新入生は皆不安そうでした。優しい声掛けを心掛けました!!今年は、はじめに新グランドの方でミニ運動会をしました。でかパン競争と障害物競争(ぐるぐるバッド、麻袋、足ツボ、フラフープ通し、借り人)をしました。結構盛り上がった!

そして、室内レクリエーションでは質問ビンゴと部活動クイズをしました!部活動クイズはちょっと長かったので、どうにかしないと、、、26団体もいると大変です、、、

そして、気になる部活のチラシを貰いに行く時間に!このために来てくれたボート部員!ありがとうございます😭ボートのことが気になる子が何人かいて嬉しかった!もっとボートの魅力を伝えたい!

最後に抽選会!この抽選会が長い!!景品は豪華だけど、、、、



実は言うと、来年の新歓交流会の担当者が私なのでやることなすこと全部私が決められます!今年の反省を活かして来年に活かします!!!参加人数が多い分負担が大きそうでもう気が重いです笑笑今日は大体新入生が250人ぐらい来たと思います。そして、グループリーダーさんも含めると300人近くの人間を動かす行事なので大変です。来年の春休みはずっとそわそわしてそうです😭


最後に、グループリーダーをしてくれた、りさこ!こうや!長時間本当にありがとう!助かりました!!!!









家に帰ったの19時。

もう、疲れたああああああああああ