流石にお疲れ様です。


テストが終わった今日、美容院で髪をきれいにしてもらった帰り道無事に迷子になりました向後里沙子です。



それでも冷静にGoogleマップ先生のお力を借りてなんとか帰宅しました。前まではマップを見ても経路が理解できなかったのにちゃんと活用できたのがすごい成長ですね


最近の練習は側から見ても自分で振り返ってもズタボロな日常だったと思います。

UTの並漕中に事故りかけたときは1回生とはいえクルーリーとして時間割を把握してなかったこと、周りの安全に気を配ること、乗艇中の航路、漕技、水中に集中できていなかったことが一気にフィードバックしてもう泣くことしかできませんでした。


今バウサイ整調やってますが、どうしても負けちゃってしかもバウサイに不利なラダーの可動域と言いますか、かかとが艇に当たった状態でラダー切っても無理で、

もし並べるなら艇庫前からドンキ前の片道は道路側でやらないといけないなという改善点が見つかったので少し成長?しました。


さくらとうっちーやまやまに色んな不安を抱えさせてしまいました、ごめんなさい。


付きフォアやエイトのときは主に漕技に集中できたけど、ペアになると気持ち的に全部頭に入れなきゃかんってなって漕技どころじゃなくなりますね、



エルゴも伸びないしiPhoneの機種変したせいかforms入力もできんくなったしダメダメですね


癖で周りと自分を比べては勝手に萎えてるので、確かにTTやレースでは比べられる存在ではありますけど、自分から比べにいく癖はやめていきたいです。


なんかはすさんのブログとのテンション差がえぐくてすみません。




テスト勉強も終始何にも理解しないまま試験を迎えました。特にミクロがよく分かんなくて、ラーコモでシンイチ君に教えてもらいつつ自分も解説できるところはしました。

でも私は直感タイプなので正直理論とか考えるだけでも面倒くさく最短距離でおしえました。

『とにかくこことここを微分して=で結べば良くね?』

とか

『yに代入してあとはそれっぽく計算すれば答え出るよ?』とか言ってただけです。


「りさこの解説はよう分からんなぁ😆でかもりの方が分かりやすくてええなぁ、ナッハッハッハッ」


って言われましたが多分ミクロ行けたと思ってます。頼みます府内先生、、



話変わるんですけど最近物欲がすごくてインスタでDIORのマキシマイザーやCHANELのハイライト、Refaのヘアアイロンとかとにかくthe女子だよねーー👦っていう気になるデパコスや美容アイテムを見つけてはスクショして未来の私に買ってもらうようにマーキングをしております。

たしかに二重アゴできてるけど、

たしかに顔に肉ついてるけど、

絶対買います。

死ぬ気で取りに行きます。


それかそろそろバレンタインなので同回の男子君に買ってもらおうかな?^_^

バブル期はホワイトデーに3倍返しっていうのがあったらしいけど、バブルだら?

バブルといったら水だら?

水といったらボートだら?

ボートといったらツヤツヤだら?

ツヤツヤといったらマキシマイザーだら?

マキシマイザーと言ったらDIORやん🤩

1本5000円弱だからちょうど良いね^_^


アディクトリップマキシマイザーで

018のインテンススパイスのカラーお願いします❤︎

(それか手作りチョコお願いね❤︎)



OB.OGの皆様、今年もよろしくお願いします。

しっかり大会で魅せてまいります。