失礼します。74期で主将を務めております、
3回生の中川です。
投稿ができておりませんでした。大変申し訳ありません。
平部員から主将に就任してもう3ヶ月が経とうとしております。主将を経験していく中で、自分の欠点を実感しております。
それは人に厳しくできないところです。
「この人も毎日頑張ってるのに、こんな事いうのは…」と、漕手のきつい部分を経験してきたからこそ、これ以上厳しいことを言いたくない、させたくないという思いが前に出て、部の強化のために主将として押し進めていかなくてはならない部分で二の足を踏んでしまう事が何度もあります。
「部の強化のため、頑張っている人がちゃんと報われるため」と自分を言い聞かせて、現在は色々な施策を取り入れています。
アップの強度を高くして、
ウェイトを管理して、きついランメニューを取り入れて、、
おかげで(?)週末はみんなきつそうだし、ずっと筋肉痛だと思います。
人に優しくするだけでなく、時にはその人たちが嫌がるような事でも、全体の事を考えて押し進めていくタフさは、社会人でも求められる力だと思います。
めげずに頑張って行きたいと思います。