先程も述べたように僕は怪我をしてから精神をすり減らしてました。



僕が立ち直るためにしたことを3つ紹介します。



1.悩みを紙に書いてみる

自分の気持ちを客観的に捉えたり、整理したりすることができ、ストレス発散やメンタルヘルス向上につながります。



2.とにかく外にでる

鬱になるとカーテンを締め切って部屋に引きこもりがちになります。とにかく日の光を浴びて外の空気を吸ってください。生活リズムをリセットできます。



3.依存先を増やす

ボートに熱心な人ほど要注意です⚠️

当時僕はSASUKEの山〇勝己みたいに部活に依存してました。大学に行く理由が部活をしに行くことだったので、授業はほぼ寝てたし、他に何が熱中できるものがなかった状態でした。怪我でボートが出来なくなると、暇になって、余計なことを考える時間が増えます。


コミュニティを増やしてください。新しい趣味を見つけてみるのもいいです。


自立とは依存先を増やすこと とよく言ったものです。宮脇さんが言ってた言葉を思い出しますね。




依存先を増やすことは人間関係にも効果的です。余裕が生まれてキモくならないのでモテると思います。




怪我は誰にでも起こりうることです。もし怪我をして落ち込んだ時はやってみて下さい。