お疲れ様です。最近あと1ヶ月で年を越しちゃうことに謎に危機感を覚えている大森です。


この頃は朝と夜の気温が急激に下がって冬が来たことを身をもって体感しています。朝起きても外は真っ暗で、朝を認識していない脳はなかなか働きません。艇庫に着くまでの冷たい風でやっと脳が起きます。これから数ヶ月、朝から私に難しいことは言わないでください…



もう1ヶ月前のことになりますが、加古川遠征も無事終わりました。遠征前はどんな遠征になるんだろうと不安と期待が混ざるような気持ちだったけれど、案の定イレギュラーな毎日でした。ボートを漕げない、体調が芳しくない、1日宿舎から出れない、(お米が上手く炊けない、)などなど。そんな中でも1日の予定を組んだり朝から夜まで忙しなく動いていた沙英さんには感謝しかないです✨️そして遠征期間や積み下ろしのお手伝いに来てくださった4回生の皆さんにも感謝です!ありがとうございました☺︎


初めての遠征でいろいろあったけれど、みんなで料理したり話したりできて楽しかったです。次こそは1回生全員が水上で漕いでるところ見たいです🚣‍♂️


そのためにもこれからの冬季練、私もスタッフとしてもっと成長できるよう頑張ります。

後輩ができるまでにもっと的確なアドバイスできるように日々勉強していきます!