失礼します。
明日9月4日(水)から開催されます第51回全日本大学ローイング選手権大会に出場します、男子舵手付きフォア【霞】のクルー紹介をします。
霞
2回生の時から一緒に大会に出てる3年目。最近乗り方が分かるようになってきたかも…(梅田)
S髙見昌照
1年前、一緒にインカレで漕げませんでした。ラストイヤー、まさてると一緒に戸田に来れて良かった。待っててくれてありがとう。ローイング人生、俺の記憶上、まさてるがたくさんいます。たくさん一緒に漕いだなと思います。
どうあがいてもラストインカレ、俺たちのすべてを出し切って最高のローイングをしよう。(拓海)
3月から半年間大幅に漕技が向上したのはまさてるさんが前でお手本をずっと見せてくれたのが大きいです。本当にありがとうございました。まさてるさんから学んだ事をこの大会で全てぶつけます!!!完璧に合わせてみせますのでラストレースの最後の最後まで思い切って、楽しんでいきましょう!!!
ストサイ行くぞ🔥🔥🔥
(けんたろうより)
みんなのリーダー、タカミマサテル。
予選前日にしてやっとミーティングの締めの言葉が決まった。ゾーンに入ったようだ。こうなった彼は強いゾ。もうこれが最後だってさ。主将でいてくれてありがとう、あとは自分のために楽しもうな。(宮脇)
主将。色んなシーンで前でしゃべってくれる。疲れてるときはカミカミ。(梅田)
我らの漕技テクニシャン。
ローイングに対する熱意がエグい!なんでこんな鬱スポーツにそこまでの情熱があるのか、その答えはまだ誰も知らないのかもしれない。
圧倒的漕技から繰り出されるドライブはこのクルーの要と言って差し支えないでしょう!(石井)
様々な重圧に耐えながらここまできた男、ラストレース全てを解放して楽しんで欲しい!(三宅)
3石井隆行(2)
なんかだかんだで半年近く一緒にバウサイ漕いできました。彼は僕の2個下ですよ、なのに一緒にインカレ出ちゃうなんてすごいよなと思います。最後、シートチェンジしてごめんね、
バウサイ合わせてかましていこう。霞のエンジン、よろしく頼むぞ!(拓海)
一年冬から対校フォアに乗ったスーパールーキー。上段蹴りで足を痛めたけどそれを感じさせないレッグ待ってます。またたかゆきとシートが近くなって嬉しいよ!実は秋季からシート前後🦦たかゆきの自信を乗せて整調ペアで引っ張っていこう!(昌照)
かわいくもあり憎くもある生意気逆張り中学生な後輩です。
体力、運動神経、地頭の良さ、本番での勝負強さは部内トップクラスに良いと思います。敵わないなって思ったことたくさんあります。だからレースではそのセンスを存分に発揮してくれると信じてます。
普段の態度や行動や言動に思うところはたくさんあるけど!笑
レースで頑張ってくれたら許す!!笑
ミドルペア及び後輩ペア行くぞ🔥🔥🔥(健太朗)
子供心は忘れません、イシイタカユキ。
先輩だらけのクルーでここまで頑張ってくれてありがとう。メニュー中声をあげたり、ミーティングでも全体のことを指摘したり、ローイングをしているあなたは大学2回生とは思えない。普段のあなたも大学2回生とは思えない。レース頑張ろうね。(宮脇)
逆張りの方。そこそこの頻度でクリティカルなこと言ってくれる頼もしい2回生。次の大会までに上段蹴りを極めよう。(梅田)
対校クルー最年少ボーイ、しかしクルー内で1番漕歴が長い子。ミーティングでも先輩に負けずガンガン自分の意見を述べられる素晴らしい後輩!(三宅)
2青島拓海(4)
霞の艇速はたくみさんの爆発的な水中があるからです。乗艇中調子が良くなくても練習できたのはたくみさんの声掛けのおかげでございます。秋季と合わせて今回が4大会目ですね。先輩の中では1番一緒に乗っている気がします。レースでは後半の喝期待してます!!!
後ろから整調ペアを鼓舞していきましょう!!
バウペア行くぞ🔥🔥🔥(中川)
復帰直後の拓海があっという間に7分を切ったのを今でも覚えてる。ゆうやと顔を見合わせて、😦😦その後のゆうやと俺は切れず(その後ニトリ終わりのゆうやが7分カットする)。本当に諦めそうなことが何度もあった。倒れても、負けても、辛くても、這い上がって這い上がってここまできた。ボートの神様がいるとすれば拓海は真に愛されていると思う。そう思わせるくらい拓海は乗り越え続けてきた。最後の大舞台。全身全霊で、ダブルスパートで足蹴り10本、さあいこう!(髙見)
いつもボロボロ、アオシマタクミ。
膝が痛い。ケツが痛い。腰が痛い、、。茨の道だったな。長かったけど、ここまで来れて本当に良かった。やっとこさやりたいことができるな。ボーナスタイム、誰よりも楽しもう。(宮脇)
戸田でも整体を見つけてモミモミしてもらい体を大切にする。
多分応援されたいと思ってるので、目一杯応援してやろう(梅田)
我らの最速エルゴマン。
部内最速のエルゴタイムの保持者である彼はローイングへの情熱も人一倍。たまにたくみさんを無視していると指摘されていますが、そんなことは全くないです。聞こえてないだけです。
バウから熱いドライブを期待します!!(石井)
怪我を乗り越えてここまで辿り着いた男、部内エルゴ最速、そのパワーと体重を艇速に変えて目指せ金(三宅)
B中川健太朗(3)
きつい練習でも上手くいかない時でも、1番に声あげてクルーを支えてくれました。そういうのめっちゃ助かるんだよなあ。ありがとう。
またけんたろうの大きな後ろ姿を見てレースに臨めます。ガンガン飛ばしてこうぜ!(拓海)
フォアはチームスポーツだと心底教えてくれた健太朗。霞のピンチを深いボケと鋭いツッコミと人格で救ってきた。秋季でしゃぶ葉に行った時、息絶えそうな健太朗と話して、そのガッツにいつか一緒に乗りたいと思ってました。このシーズンのれて最高!間違いなく大成長したしとても嬉しい!一心同体で漕ぎ切ろう!(髙見)
気がつけば大先輩、ナカガワケンタロウ。
個人的には新人エイトに一緒に乗った時の記憶がとても強い。対校を勝ち取ってからというもの、本当に頼もしくなったと強く思う。次期主将ってかんじだ。先輩とのラストレース、全力で楽しんでね。(宮脇)
順張りの方。真面目なので練習中の表情のレパートリーが少ない。遠征中の表情に要注目。(梅田)
我らの太陽的存在。
このクルーで唯一私と同じ下回生組の一人であり、このクルーの雰囲気をあかるーくしてくれる大事な存在。いつも私だけに当たりが強いように思えるのはどうしてだろう。多分愛の鞭ってやつですよね。多分。(石井)
ネガティブボーイ、めっちゃできる子なのにいつも自虐的。結果を残して自信に繋げよう!お前ならできる!(三宅)
C梅田康毅(4)
梅ちゃんからローイングのことたくさん教えてもらいました。俺がここまで上手くなれたのも、霞が上手く進むのも、梅ちゃんのおかげだと本当に思ってます。
ローヤーは霞が上手く進んで梅ちゃんが気持ちよくなっちゃってるときが1番嬉しいのです。
ラストインカレ、梅ちゃんを背中に感じながら、ぶっ飛ばします!勝つぞ!(拓海)
梅ちゃんがいるから感動のレースが生まれる。そう思わせるクライをしてきた。最高のレースも、最低のレースも一緒にしてきたな。最高の練習も最低の練習もしてきたな。そういう記憶をを共有できるって本当に幸せなことやと思う。ありがとう。梅ちゃんなくして霞なし、1人の役割であってもおれらと同じ、最高の選手です。ボート人生かけた絶品のクライ待ってるぞ!(髙見)
迷走しちゃいそうな時に軌道修正して漕手の調子を上げていく力がさすがです。ローイングの熱量が部内1の梅さんのラスト大会に関わらせていただくのは正直荷が重いですが梅さんが笑顔で引退できるように最後の最後までクライに反応していきたいと思います!!!あと、レース前にあまり緊張しなくなったのは自分の経験値もありますが梅さんという心強すぎる先輩がいいたからかもしれません。次の秋季では普通に緊張してるかもです。また見に来てください!!笑(健太朗)
いつもアツアツ、ウメダコウキ。
今年の対校がここまで強くなったのはうめちゃんの影響が本当にでかいんだろうなって、めちゃ思う。長い間対校COXをしてきたオーラが今、頂点に来てる。対校COXでいてくれてありがとう。頑張ろうね。(宮脇)
我らの誇るサイキョーCOX。
このクルーは彼のアドバイスをうけ何度成長してきただろうか。西日本、関西選手権と経てクライの質はとどまることを知らない、、、、、引退前最後の試合でも最高のクライを期待してます!!(石井)
滋賀大1のボートオタク、ローイングに関してはこいつに聞け!その知識を声に乗せ艇速に変えろ!(三宅)
St 三宅宏都(4)
たぶん、全てのレースが終わったあと、みやけ見たら泣いちゃうんだろうな。それはみやけが霞に対して本気の情熱を注いでくれたからだと思います。たくさんのサポート、ありがとう。
ラストインカレ、みやけに嬉し涙流してもらえるように、全身全霊で漕ぎ切ります!(拓海)
俺も、泣いちゃうんだろうな。三宅とメシ行ったのも、呑み行ったことも、映画行ったことも、全部思い出す。でも、1番思い出すのは、蹴り出しの時の三宅のサムアップだな。あと、乗艇後艇取りしてくれるときに聞く『今日どうやぅた?』も思い出すな。2年前の秋季のフォアの撮影してくれたとき、動画に入ってた三宅の『おいフォアあげろあげろあげろ!!』も思い出すな。わしゅうと並べたのも思い出すな。これ、終わんないな。…いかん、雨が降ってきたな。(髙見)
いつも的確なアドバイスと喝ありがとうございます。おかげで大会までに目標体重達成できました😭😭
先輩の中でアメとムチの使い分けが1番上手い先輩がみやけさんでした。
みやけさんに恩返しできるように、ラスト大会がいい思い出になるように全力で漕ぎ切ります🔥🔥
応援よろしくお願いします!!! (健太朗)
0か100の漢、ミヤケヒロト。
対校のツキスタやるって腹括ったんだから最後までやる。インカレのツキスタ決める時にそう言ったこやつは100だった。100の三宅はすごいゾ。もう最後だなぁ。(宮脇)
車の座り方がヤンチャ。結構色々なことを考えてくれているので、キャップ萌え。
普通にありがたい。(梅田)
我らの頼れる兄貴分。
朝一の三宅さんと練習終わりの三宅さんでは人格が変わったかのように別人になると聞いていましたが、意外とインカレ期間中は安定しているように思います。この3日間でご飯や練習などでサポートしていただき感謝感激です。これからもよろしくお願いします!(石井)
St宮脇佑哉(4)
この4年間、いろいろゆうやに頼りすぎてきたかもしれません。いつもありがとう。俺たちゆうやのことすごく好きなんよね、楽しい時もしんどい時も、とりあえずみやわきゆうやでした。
ゆうやのボートへ情熱を感じ受けて、最高のローイング見せます!(拓海)
三宅との思い出を書いてたらゆうやの家に行きたくなってきました。いつも楽しいときにはゆうやがいました。動画を見返してたらゆうやとの10分エルゴが何本もでてきて、補強しなくてもいいときでもやり切るのはゆうやだったんだと気づきました。ゆうやがいないとチームはどうなってしまうんだと思うほどどんな時も必要とされているんだと気づきました。有能ってことだ!(髙見)
1回生練と上回生スタッフの掛け持ちしながら簿記を勉強しながらインカレMVもつくってとマルチタスクがすごすぎます。普段同回生の方々からポンコツ扱いされていますが俺はそんな事ないと思うしとてもしごできな先輩だなと思ってます✊✊✊
思い返せば俺の初レースはゆうやさんが後ろで漕いでくれていました。今回は横から成長した姿を見ててください。いいレースしてみせます!!!応援よろしくお願いします!!!(健太朗)
サポーターという語に一番近いやつ。マッサージしてみたら肩こりはないのに腰がコンクリートのように固い。資格勉強頑張れ✊(梅田)
我らの神編集者。
インカレ前に作ったpvは要必見。センスと才能の入り混じった動画で多くの人を驚嘆させてくれました。このインカレ期間中も応援よろしくお願いします!
https://youtu.be/fSKqn7xZVPs?si=UtKzyCDL7itgaEzS
↑話題のpv(石井)
怪我でローヤーの道を志半ばで閉ざされた男。
しかし心の炎は消えずいつもメラメラ 燃えている!声援でローヤーに火をつけろ!(三宅)
73期最後の大会、challengerとして短期、中期に続いて最終目標もクリアします!!
応援よろしくお願いします!!!

