失礼します。

明日9/4(水)から行われる第51回全日本大学ローイング選手権大会に出場します、対校女子ペア紫水のクルーを紹介します。



S 銖藤 蓮(3)

初めてクルーを結成したのが去年の関選ダブル。そこから去年のインカレ、今年3月のニュージーランド留学、全日本、関選と一緒に頑張ってきたね。

たった1年とは思えないほど濃い濃い時間を蓮ちゃんと過ごしてきました。感情という感情を全部共有してきたせいか、もう3年くらい一緒にいる気がします。蓮ちゃん独特の生態も分かってきましたヨ。口にバッテンを貼って寝る姿はとても愛おしい☺️


そして今回のインカレ、私たちのラストレース。

どんなレース展開でも私は蓮ちゃんのレートとリズムについて行くから、自分を信じて。そして私を信じて。全レースガンガン漕いじゃっておくれやす!!最終日美味しいご飯新幹線で爆食しようね!はっぴぃ!大好きだぜ!!!❤️‍🔥

(ななか)


B 西村 菜々花(4)

最後のインカレ&クルー紹介ですよ、ななかちゃん。

辛いことも悔しいことも、楽しいことも嬉しいことも全部全部自分の糧にしてここまでやり切った、漕ぎ切った人を私は知りません。

困った時は誰よりも先に手を差し伸べてくれて、素直で笑顔が可愛くて、美味しいものはいっちばん美味しそうに食べて、意味のない会話をずっとずっと続けて付き合ってくれる。大好きで尊敬できる。選手としても人としてもかっこいいし信頼できる。そんな人です。

私はななかちゃんがいなかったら絶対にここまで部活を続けられなかったと思います。なんなら逆にサポートばかりされてました。ほんとにありがとう。支えたい、一緒に最後まで走り抜いて見届けたいと思える人と出会えて感謝してます。ななかちゃんの大学生最後の大会・レースに帯同してサポートできることがこの上なく嬉しいです。

後悔ないように最後も全力出し切ってこい。あなたなら、紫水ならできます。

最後まで全力サポートするからよろしくね。

(ゆかりん)


St 山越 由華里(4)

滋賀大が誇る頼れる主務、ゆかりさん!!

選手のためなら!と自分を犠牲にしてでも、特に今シーズン尽くしてくださいました。怒涛の73期が円滑に進んだのはゆかりさんがいたからこそです!!ありがとうございます。でも、これからの生活でも無理はせず人に頼ってください!心配になりますので、、、😢

ゆかりさんにとっての最後の遠征・大会も、一緒に来ることができて本当に嬉しいです☺️

ゆかりさんの真面目な所もちょっとお茶目で抜けている所も大好きです💕引退まで後ちょっとって考えたら寂しくてたまらないですが、残りの大会期間も一緒に駆け抜けましょー!

『紫水』ファイト〜!!!

(りの)


St 船越 梨乃(2)

スタッフとしてのお仕事完璧、二回生にしてすでに二度の戸田遠征経験ありのりのちゃんは実は他人に興味がなく冷めている一面もあります。

この一ヶ月は特に猛暑の中チャリ伴お疲れ様でした。ありがとう!!!

あとは…りのちゃんがコーチカーの場所取りジャンケンで勝つとレースで何かが起こるとか起こらないとか🫢

今大会ではぜひ陸から応援してもらいたいです☺️

(はす)



73期女子ペア紫水

ラストレースはこの4人で駆け抜けます!!

応援よろしくお願いします🔥