どうもお久しぶりです。2回生の生田です。
ボート部に入ってから1年とちょっとがすぎてみんなの素顔が見えてきた気がします‼️そんな中で最近特に同回生の中で流行ってるのは保存食をいっぱいゲットすることです。滋賀大には賞味期限まじかの保存食を学生に提供する場所があるのですが、そこに追加があるとみんな走って群がります。そこで始まる争奪戦は熾烈を極めます。たくさんの保存食を持つものはホルダーと呼ばれ、数の多さが権力に比例し、50以上もの保存食を保有する人もいます。カバンいっぱいに保存食を詰める姿はまさに鬼神、数多の戦場を駆け抜け、数を増やすホルダーは本当にすごいです。そんな彼らを観て一言、いやしいなぁ。これからも仲良くしていきたいものですな。