失礼します。4回生の宮脇です。

ついに明後日ナックル新人なわけですが、ナックル新人はクルー紹介ブログの文化がないので僕が全員分書いておこうと思います。



⭐️サンシャイン池崎チーム

S青島たくみ

ご飯を食べる時いつも右頬に食べ物ついてるドジっ子アピールマン。いつもと違うサイドだが1回生とは桁違いのエルゴ値で圧倒してくれ。


3水野はるか

高校でボートやっておいてまた大学でもやるってやつはだいたい頭おかしい。すごいよ。ちゃんと後ろにリズム伝えてね。期待してます。


2水野ゆうさく

水野2人もいてややこしい。体幹の強さと無限の体力を感じさせる男。500mだけどちゃんと体力使い切るんだぞ。


B北村こうや

おそらく高校時代誰よりも部活追い込んでた男。最近やっと負荷が足りてきたらしい。とっても速いぞ。実は僕とバイト先が同じでバイト中も部活のときくらい元気。意味分からん。


COX宮脇ゆうや

僕です。宮脇です。好きな話題は「1回生上手いね」と部活やる気マンマンなやつ。あと僕への褒め言葉。嫌いな話題は単位や授業に関すること。萎える。



⭐️ブルーロックチーム

S中川けんたろう

なかなかにネガティブな男。そんなネガティブでなぜ対校のシート取れたのか。だが間違いなく入部してから誰よりもずっとコツコツ頑張ってる最高なやつ。だから強い。カッコいいぞ。


3尚ゆうた

とっても大きな男の子。実は1番しっかり自分を追い込んで練習してる、と僕は思う。体幹と体力の伸び方No. 1。うまく漕げないと毎回悔しそうな顔するから好き。


2藤田しんいち

とっても大きなしんさま。しんさまと呼ばれている。練習で嫌な顔を一度もしたことがないとこが好き。ちゃんと前向きに練習してて、ちゃんと伸びてる。しっかり見ています。感動。


B稲垣はると

誰よりも真剣な顔で漕ぐ男。いろいろ考えるというより熱量だけで動いてるって感じのやつ。僕はそういう人間が好きだ。どれだけ考えてやろうがアツさがないと追い込めないし強くなれないよね。


COX梅田こうき

あいらぶぼーとって感じの男。結局好きでやってるやつが上にいくってことだよね。このレースで3人を成長させてほしい。頼んだぞ。



⭐️ハイキュー!!烏野チーム

S高見まさてる

さっき彼女とチャリ漕いでた。なんかだるいから、以上。このクルー頼んだよ。


3高良なおき

なかなかクセのある男。ノリでその頭にはしないよね。よくつつかれてるってかんじ。だがしかし、意外と負けず嫌いで熱い男。やっぱ見た目はどうであれみんなボート部だなって。


2齋藤からん

ザ・長女。はるととは反対で考えてから動くって感じ。日焼け対策ガチ勢で探偵さんと呼ばれている。たいして乗ってないのに漕ぎがめちゃ綺麗。普通にローヤーと変わらないかそれ以上。ローヤーとして大会でるのはもうないやろうし楽しんでね。


B向後りさこ

ついにきたか向後りさこ。負けず嫌い向上心熱量。これらを混ぜ合わせた結果生まれた女。練習後のエルゴを推奨したけどあそこまでやるのは本当にすごい。ボート部で1位取っていけるよう、僕も1回生練全力で頑張ります。


COX山口まりん

分かりやすく勝ちに貪欲な男。1回生と誰よりも仲良くしている先輩。本人いわく舐められているらしい。それはきっと親しみと尊敬が込められているのだよ。クセのあるローヤーたちお願いね。



⭐️ハイキュー!!青葉城西?クルー

S美濃島れんか

裏でスタッフが困ってるくらい漕ぎが上手い選手。激アツなメンタルと考える頭が重なった結果がこれ。ほんとにすごい。女子ローの面倒お願いします。


3西山さき

めちゃ上手い。ちゃんと動画見て、ちゃんとお勉強してるんだろうなってかんじ。そしてなによりメチャアツい。最高。でも乗艇でクライと違うことしがちなのは、りさことさきちゃん。


2木本ことみ

最初ケガで全然乗れてなかったにも関わらず努力で無理やり遅れを取り戻した努力家。練習後もせっせとエルゴ指導お願いしに来たりとすごい。膝が本当に心配でたまらないのだが、心配しすぎてもよくないと反省しています。


B山口さくら

個人的に1番メンタル強いのはこの子なのではと思っている。体力がないからと言って練習後に6キロ走り出したのは忘れられない。あとミーティングで他の人の漕ぎにも触れたりと、自分以外のこともちゃんと見えてるタイプ。


COX清水あやか

はるかと同じく高校からボートを続けている変わり者。誰かから聞いたがきついボート部の練習を青春と認識しているらしい。本当にその通りだ。これ以上の青春はない。1回生女子ローを頼みました。



⭐️保護者チーム

St小﨑みな

宮脇の精神安定剤、ごさきんさん。そして1回生のママ。僕1人でやってたら本当にいろいろ無理なので、マジでいつもありがとう。後輩できて頼れるようになったしクライもいいかんじで感動。ちゃんと楽しそうに部活してて好き。部活は楽しむものだよね。残り2ヶ月もよろしくお願いします。


St大森あやな

わりと周りが見えてるタイプ。何もお願いしてないのに、杉藤さんセッションのときに1回生練ノートにメモしてくれてたときは感動した。最高か。僕のレクチャーもメモしてくれてたし。ありがとう。あと、大会補助員も本当にありがとうお願いします🙇‍♂️


St山之内あやな(あんな)

あやなちゃんが2人いてややこしいが、こちらはあんなちゃん。なんかザ・有能ってかんじ。最高。急にエクセルで記録取ったり、いろいろ質問したり。でもどこか抜けてるとこがあると確信している。引退するまでに見抜きます。



1回生は初レース、宮脇はラストレース。みんな頑張って勝とうね。勝ちたいな。