こんにちは、1回生、いや新2回生の山口です。もう入学して1年くらい経つんか〜って感じです。新歓してもらってた側の僕達が新歓をする側になり、、、 する側ってこんなに色々準備して大変なんだって思いました。新歓のcox、難しいなあ。友活の上回生枠ちゃんとできるかなあ。ボート部に来てくれた新入生とちゃんと話せるかなあ。とずっと不安です。でも去年の新歓での先輩達はすごい明るく接してくれていて、新入生側の自分達も楽しめたので、僕も去年に負けないくらい頑張ります。あ、Instagramに上がったpvは見ましたか?見てない人は1回と言わず3回くらい見てください。僕が喜びます。surc_shinkan、または滋賀大学ボート部 2024新歓で検索かけてみてください。

暖かくなってきましたね〜。僕が1番好きな季節は春です。でも花粉があるので全部好きとは言えないです。春が好きな理由は、「1番気温が過ごしやすい季節だから」です。僕は暑いのも寒いのも嫌いなので(夏のcoxっていい感じに水浴びれて気持ちいいんかなあ、、)この過ごしやすい気温が大好きです。この気温が一生続けばなあってよく思います。雨の日がそんなに多くないのもgood。そしてなんと言っても僕の誕生日があります。先日、last teenの19歳になっちゃいました。3月生まれや早生まれ(1~3月生まれ)はよく「不利」と言われます。実際にプロサッカー、野球選手は1~3月生まれの選手が少なく、学力では4月生まれに比べて入学した高校の偏差値が4.5低いと研究結果が出ています。僕もそのせいで運動が他の人より出来なかったり、体格小さかったりするんかなとか思ってたんですけど、新3回生の某先輩はデカくて漕手として活躍されているのでそんなことはないと思いました。3月生まれにネガキャンすることなくポジティブに頑張ります。coxに体格は関係ねえ!

これを見てくれてる新入生、そんな人がおるのかは分かりませんがとりあえず新歓来てください。部員全員でお待ちしてます。(インスタのpv見ましたって言ってくれると死ぬほど喜びます)