失礼します。3回生青島です。

今月のブログ第2弾です〜、(めずらしい)夏頃あんまり書けなかったので、挽回していきます。



あっという間に73期になったということで、幹部が3回生になりました。といっても、自分は平部員ですが、!

皆んなすごーーーーーーーーく大変そうです。ちょくちょく何やってるのか聞くとほんとに大変そうだし、やること色々あるし、皆んなすごいなと思います。今までやってきた先輩たちもすごいなと思います。


自分が思う3回生のいいところは、ボート部を強くしたいと思って色々考えて実行しようとするところと、なんとなく皆んな優しいところです。(みやけの会計はちょい厳しめ)

いろいろな意見が出るからこそ、なかなか決まらなかったり大変になったりすることが多いとは思うけど、滋賀大ボート部を強くしたい気持ちからじゃないかな。

平部員がこんなこと言ってたら炎上しそうだけど、、


ということで、平部員の自分からの幹部の皆んなへ言いたいこと、

少しくらいは頼ってくれてもいいぜ

です。


主将会議には出れないし、代表者会議にも出れないし、パパッといい感じのformsを作ることもできないと思うけど、FAX送ったり、大学に何か取りに行ったり、、誰でもできそうなことはたぶんできます。

上手く平部員を使ってね。たぶん想太とかも思ってる!たぶん!!


皆んなで頑張っていきましょう。!


 主務にFAX係を命名してもらった平部員より