失礼します、4回生の野田です。



今日は3回生の石川くんにお別れの挨拶を言おうと思います。
































「じゃーな」











はい、それだけです。


まぁでもなんやかんだ、石川くんにはすごく感謝してます。


なぜなら、僕にとって石川くんは貴重な存在だったからです。


部活でしんどい時、辛い時、苦しい時、そんな時がたくさんありました。そういう時はどうしていたのか。



これを読んでる皆さん、僕がどうしていたか考えてみてください。



答えは、、、
























石川くんを言葉のサンドバックにして当たること


ですψ(`∇´)ψ














最近X(旧Twitter)にブログの更新がツイートされていることに気がつきました。



ですがそんなの関係ありません。僕は好きなことを書かせていただきます。






はい、スーパー性格の悪い僕からしたら最高でした。人をこすり倒すことが大好きな僕は、人の不幸で元気を得ることができるからなのです。



最近石川くんが、あと1年か長いなみたいなブログを書いてたので有益な情報を書こうと思います。



石川くんは引退まで約9ヶ月。つまり、1ヶ月を4週、1週のモーションを7回と仮定した場合、9×4×7=252回練習があるってことです!ウエイトは108回ですね!



1日あたり平均10km漕ぐとしたら、2520km残ってるよ!



1km=100ストロークだと仮定すると、25万2000回漕がなくちゃならないよ!



有益な情報は以上です。




ーーー最後にーーー

石川がいて僕は良かった。なぜならボート部で僕と同じような境遇の奴がいないから。同じ悩みを共有できて、話すことで楽になれた。


あと1年弱、長く辛い期間になると思う。けど頑張って欲しい。応援してる。


僕のように失敗しないように、成功することを願ってる




おわり


4回生 野田凌雅