失礼します、つい最近私も内定者懇親会があったのでその時の内容を振り返ってみようかなと思います。
自分の内定先が本社香川になるので、彦根から新快速で大阪まで、そこからバスやらマリンライナーやら乗り継いで香川に辿り着きました。
その道中岡山に降り立ち先輩と久しぶりに会ってきました。何なら自分はこのために中四国に行ったも同然。岡山に向かう道中はるんるんでした。
岡山ではデミカツ丼を求めて結局デミカツチャーハンを食してチャーハンの中のかまぼこの絶妙な食感に感動しました。
次からチャーハンにかまぼこ入ってなかったら自分で切って入れることにします。
----------------(内定者懇親会編)----------------
会場である本社へ向かう道中行きたくなさすぎてしょぼしょぼしながら歩いていました。
理由としては3点ございまして…
1.周りが陽キャすぎる、着いてけない
2.男女比が9:1
3.それなのに、唯一の同じ部署予定の同期の女の子が5月半ばに送ったラインを未読スルーし続けている!
(何なら今も既読つきませんー)
上記の理由から、わざわざ香川まで行って10時から21時まで謎に拘束される意味がわからずギリギリに行ってやろうとぼてぼて歩いて行きました。
懇親会が始まるや否や催しの内容を全く教えてくださらない人事の方。
開始早々自己紹介後回しでいきなりバスに乗せられ行き先もわからず連行されました。
結局着いたのは中野うどん学校。
さすがの陽キャ集団も困惑。
おもしれー御社…。
香川行ったことある方、香川近辺出身の方はご存知だと思われますが、うどん作り体験ができるところです。
ちなみにプライベートで大学2回の時に地元の友達と香川旅行した際にここ行きました。🙄学校なので卒業すると記念品でうどんの生地とか伸ばす棒をいただけるのですが、既に一本持ってるので誰か必要な方は新品差し上げます。
そしてうどんこねこね、むしゃむしゃ食したあとは本社に戻りグループワーク。フォトコンテスト。
そして飲み会。ぎえええええ。
今回はとりあえず生というわけではなく、
生ビール、レモンサワー、ウーロン茶から選べる。安堵安堵。
前回の懇親会にいなかった女の子と話せたので良かったです。
そのまま次の日朝から香川→彦根に帰ってきたので今日は
二日酔い
バス酔い
電車酔い
酔いまくり。グロッキーになりながらなんとか帰ってきました。
今日はすぐに寝ます。おやすみなさい。🌝