失礼します、3回生の山越です。

今日は朝からどしゃ降りの雨でした。雨の日はなんだか憂鬱な気分になりがちです🫠晴れだったらわくわくするし、曇りだったらどよーんとなるし、天気に左右されるのはつくづく単純だなぁ...と思いながらもこんなことでコロコロ変われるって案外平和だからこそなんだろうなと。幸せな証拠です。ありがたや。


雨について考えてたら、高校時代の五時間目の自習時間に降る雨が好きだったなぁと思い出しました。静かな教室に響くサーって音とかお昼食べてうとうとしながら若干じめっとした空気に吸い込まれる感じとか。雨が上がって下校するときにする雨の匂いとかたまらないですね。共感してくれる人いないかなー。


忙しくなると心や体に余裕がなくなってきて何事にもいらっとしてしまう事が増えます。自分のキャパの小ささに嫌気がさすときも度々。でも周りの人のほわほわ〜っとした感じに助けられたり、頑張ってる人を見てたら大抵がんばろー!てなって取り組めるのでこれまた単純でありがたい。4月はなかなかしんどい月になりましたがもーちょっとで終わるのでよしとします。


4月の新学期と新歓期の繁忙期がすぎたら、5月に入ります。最初にでかでかとやって来るのが朝日レガッタ。私個人の話で行けば今回が初めての参加なので、不安半分楽しみ半分です。どんな動きをするのかとか色んなことを頭に入れたいです。むちゃしんどい冬季練・新歓期と被って体力的にも精神的にも大変だったであろうこの3.4月を必死に乗り越えてきたローヤー一人ひとりがベストを尽くして頑張れるように、全力サポートできればと思います。


「雨が降ろうと槍が降ろうと」はなんか雨に関することにしたいよなーって思って格好つけてつけてみましたが、何があるかなーと考えたら案外出てきました。部活関連が1番多いですが、別のことを書くならゼミで唯一いる女の子と話したいです。前回、前々回とほぼ話せず撃沈でしたがこれから3限があるので今日こそは目を見てちょっとでも話せたらと思います。いや、話します。失礼しました。