失礼します。4回生の野田凌雅です。

 

4月になったので3回生から4回生へ昇格しましたが、まだ違和感があります

 

いよいよ最上回生になるということで「こんな先輩にはなりたくない!」という項目を考えてみました

 

〈こんな先輩にはなりたくない〉

・漕技やエルゴスコアを後輩に抜かれまくっている先輩

・信頼できない先輩

・だらしない先輩

・人のことを馬鹿にする先輩

・人生経験がしょぼすぎる先輩

 

〇漕技やエルゴスコアを後輩に抜かれまくっている先輩

これは個人的に一番なりたくない先輩像です

主将という立場もそうですが、後輩からの敬意がなくなってしまうのが一番きついです

 

〇信頼できない先輩

信頼を作るのは行動だと思ってます

きつい練習を妥協しないこと、日ごろの態度で示していきたいです

 

〇だらしない先輩

服やロース―が洗ってるのだか洗ってないのだか分からない、寝るときの格好で外出をするなど

私生活が整っていない感じを出さないようにします

 

〇人のことを馬鹿にする先輩

他人の長所や努力を認める言動をしていきたいです

 

〇人生経験がしょぼすぎる先輩

遊ばず、家に引きこもってばかりの何の経験もない、おもしろいエピソード0の先輩にはなりたくありません

 

以上です、失礼します。