失礼します。2回生の西村です。
彦根はこの冬二度の寒波を乗り越えて最近ようやく暖かくなってきたと思ってましたが、今日は強風がやたら冷たい上にヒョウまで降りだしました。さすがメンヘラ天気代表、彦根!!
そんな彦根の天気に惑わされ、いつもなら家から自転車で3分のバイト先まで行くのに今日は徒歩で往復30分かけてしまいました。でも息が上手くできないほど強い向かい風の中自転車で進むよりかはマシな気がします。そろそろ本当に春が来てほしい、、
最近、バイトの仕事がおもんない期を越えて楽しくなってきました。
私は1回生の夏から大学近くのベ○シアで働いているのですが、仕事は基本的に品出し、レジ、惣菜精肉・鮮魚見切り、前出しなど色々あってその中でもいちばん楽しいのは見切りです。
見切りは、ある時間になったら当日期限のお惣菜やお肉に値下げシールをペタペタ貼っていく仕事です。一つ一つバーコードを読み込んでその度に金額打ち込んでシール生成して貼ってってやるので時間に対する仕事量はとても多いですが、時間がすぐ過ぎてくれるのでとても好きです。
また、値下げシールを貼ったばかりの商品をお客様が目を血眼にして必死に取り合いするのを目の前で見るのもなんやかんや好きです。少し性格悪な気がしますが。
今か今かと値引きされるであろう商品を目の前に私の前後左右にベッタリ待ち伏せされるのは見切りの仕事してる側からしたら迷惑で嫌気が差しますが、貼った瞬間みんな一気に手を伸ばしてものすごいスピードで商品を取っていくのを見るとあーみんな人間やなぁ、おもろと思っちゃいます。そんな必死こいて取らんでもええのに。までも安くで手に入れられたら嬉しいので、その気持ちも分かります。わたしもお客さんの立場なら半額のお惣菜と半額のお肉欲しいと思いますし、、
それでもその作業してる店員からしたら、だいぶ皆さんがめついです。たまにちょっと意地悪したくなります。値引きすると見せかけて違う場所にいったり、狙ってそうな商品をわざと避けて違う商品から値引きしたり。性格悪ですね、ごめんなさい。でもこの仕事をしてる人はみんなやってると思います。
あとバイトしてて思うのは、仕事中に知ってる人が買い物に来てくれたときはとても嬉しくなります。仕事が単調でだんだん飽きてくると時間の経過しか考えなくなってしまうけど、そんなときに店内で作業中に声掛けてくれたり、レジもわざわざ自分のとこに来てくれたりすると、一気に目が覚めてエネルギー湧きます。特にボート部の同回とか先輩後輩が来てくれた時はものすごくテンションが上がります🫢
みんなぜひ夕方18時・19時あたりになったらお惣菜売り場来てください!!お惣菜・お肉安くしますよ!待ってます☺️☺️☺️