失礼します。5日間の遠征で超絶食べたのに何故か痩せた1回生の中川です。


加古川遠征皆さんほんとにお疲れ様でした。

そして自分たちを5日間手厚くサポートしてくださったスタッフの皆さん、4回のたむしょーさん小山さん、本当にありがとうございました。ご飯全品美味しかったです力になりました。

大会は、自分は悔しい結果に終わりました。実力不足でレースにならないと言われ、感情がぐちゃぐちゃになりましたが、今はリベンジに燃えてます。見つかった課題とどんどん向き合っていくので先輩方これからもよろしくお願いします。



先日測定があって、自分は7298でした。ベストは更新しましたが、目標は720秒に設定していて、自分はそれを超えて当たり前だと意気込んでいたので全然嬉しくなかったです。ペース配分は過去1完璧で、ばてるとレートが落ちすぎる癖もある程度は改善されてきたので次は水中と中盤の粘り強さを鍛えたいと思います。



今回の自分なんかポジティブですね。課題が山積みすぎるし他大との差が開きすぎてるしエルゴランキングは最下層だしでレベルアップ要素がありすぎて燃えているんでしょう。

冬季練は初めてできっと秋季以上に辛くて、部全体がだれがちになるんじゃないかと思うんですが、最下位の俺がベスト更新しまくって部に刺激を与えれたらと思います。12月のの測定では絶対720秒いってやるんダ!


このブログ、1回生でユニバに行った帰りの電車で書いてます。楽しかった!!同回との絆はなんぼあってもいいですからね。1回生のみんな冬季練一緒に頑張ろなー!!


それでは!失礼します