失礼します、2回生の中原です。


2ヶ月もあったはずの夏休みもあっという間に終わり、気づけば秋学期が始まってました。


つい最近まで半袖シャツと短パンがお供だったのに、今日は上着を持って出かけています。

早朝の布団はどんどん戦闘力を高めていて、なかなか僕を起き上がらせてくれません。


でもみんなこの寒さの中早起きしてしんどい練習をこなしてるわけですから、自分も頑張ろう、と毎日自分を鼓舞しています。


きっと一回生のみんなもハードな練習や毎日の早起きに嫌気が差している頃でしょう。一年前の自分はそうでした。


でも自分と今の一回生では大きく違うところが一つあります。


それは、とにかくみんな上手いなあ、ということです。


一年前の自分は、もっとバシャバシャエントリーのゆるゆる水中で漕いでたし、エルゴもそんなビュンビュン回ってませんでした。

だからと言って今の自分に満足しているかと言ったら全くそんなわけでもありませんが。


だから一回生のみんなに知ってほしいのは、しっかり自信を持ってほしい、ということと、仮に今自信を持てなくても続けていれば必ず上達するから大丈夫、ということです


自分は石川とダブルに乗っているので、現状は一回生と関わる機会が少なめですが、たまには先輩面してみたいものです。


またご飯とか誘うから、その時は嫌な顔せず一緒に行ってほしいなーー


てことで自分も一回生に負けず、大会に向けて頑張って行こうと思います。


以上です、失礼します。