失礼します。

はじめまして。この度、スタッフとして滋賀大学漕艇部に入部しました、1回生の北野沙英です。

拙文ではありますが、温かい目で見ていただけたら幸いです。

初回ということでこの部活に入った経緯について書きたいと思います。
わたしは中学で吹奏楽部、高校で合唱部、と運動部とは無縁の生活をしてきました。
そんなわたしがスタッフとはいえ、運動部、中でも忙しいと言われるこの部活に入部したキッカケは受験期終盤にあります。

受験期、共通テストで思うようにいかず心が折れかけていた矢先、漕艇部のPVに出会いました。(こんな時に携帯を見ていたという事実は棚に上げます笑)
PVには時に真剣な顔で、時に嬉しそうな顔で、楽しそうに部活をする先輩方の姿が。
そして何より琵琶湖の綺麗な景色と共に映るかっこいいボートが。
惚れました。
PVが糧となり、こんな風に大学生活謳歌するんだ!絶対充実した4年間過ごすんだ!早く大学生になるんだ!!という思いで最後の追い上げをしました。
そして無事に合格。
PVがキッカケとなり、新歓に向かいました。新歓で迎えいれてくださった先輩方は楽しそうでPVそのままの素敵な雰囲気で、、、。
雰囲気の良さで、この部活に決めました。

と、この部活に入った経緯はここまでで。

忙しなく過ごしてきた大学生1年目は、はやくも10月半ばを過ぎ、部活では初の遠征も近づいています。
自分に厳しく、仲間と競い合う先輩方の背中を見て、学ぶ点が多いなとつくづく思う日々です。
スタッフとして、多くのことを学んで成長していきたいと思います。

長くなりましたが、これからよろしくお願いします。

以上です。失礼します。