ブログを書く日が、遅れてしまったので反省の意を込めて端的に真面目に書いていきます

10月ですね

朝、さぶー思ってちゃんとパーカーとか羽織って早朝六時に行くんですけど帰るときにはめちゃめちゃ日照っててただただ重いパーカーとかを持ってかえんのダルいなと思う今日この頃です

個人的には、週一の社会心理学の授業が楽しみから苦痛になりつつあります

まあ、もともと関係浅いおとなしー女の子と授業受けてるんですけど、、、

まあ、会話弾まないこと

向こうからあんま喋ってくることはなくてって感じです

いわば、会話の一方通行ってやつ

どーやったら長いこと話続くんかなと思いにふける10月になりそーです


長くなった前置きはこのへんで、

大会まであとちょっとになってしまいましたね

ダブルスカルで出場させてもらうんです

まあ、僕何らかといって結構好きなんですよねダブルスカルっていう船

僕が思うダブルスカルの醍醐味挙げてこ

①ローヤーしかいない

自分等だけなんでお互いが同じようにどんどん疲れてってんのが、ちと面白いんよな

でもcoxおらんから整腸の自分がその役を務めなあかんのがな

めんどい

楽しいからいいけど

ずーーっと喋りながら乗挺してます

「そーいーねー」「さぁ、まだまだ」
とか言いながら

実質2x+です

今週からutからatになるんで2x-になっちゃうかもしれないです

そーならないよう頑張ります

あと琵琶湖で片道が終わるたんびのちょっとした艇上座談会が楽しいんですよね~

印象に残ってるのは、まさてるとの石山高校トークやしゅんすけとの愚痴のこぼし合いなど

②「○○○ダブル」という肩書きがつきます

今回、そーたとなんで「短足ダブル」となってしまいました

162と164なんで

彼は今、僕より身長に占める足の長さの割合がちょっと勝ってるからといって天狗になっています

😠💢

ボートは短足は不利に働くという現実をまじまじと突きつけられる日々です

短足なりに頑張ってこ!

この前、ゆーやが言うてたように今、非常にタイムが拮抗しております

この前もUT0.1秒差

僕がどんどん疲れてって落ちてって向こうは上げてきてそっからアベ2秒差を詰めてこられて最後1000で何とか逃げ切ったって感じです

そんとき、超超超超超珍しいけど500mずつのaverageを最後まで読んでくれてたからなんとかなりました

☀️

一生曲がり続けて来てわけわかんなくなったり

漕ぎ方僕が忘れてスランプに陥っちゃったり

ってのもありましたが原因お互いに探してったり試行錯誤してくうちにこの前の日曜、良くなりました✌️

👏👏

もうひとつのダブルは「ハンターダブル」です

二人とも🕶️かけてて、ほんまに逃走中に出てきそうなんでそうなってます

捕まらないよう頑張ります

関西選手権の時は「失恋😱💔ダブル」と名付けられました

次はどんなんがでてくるでしょうね?



昨日、同回と夜中に車で草津に油そば食べに行って帰ってきたんも12:30で、今日も1限からあって4人しかいない対面授業で発表し続け、3限授業おもろないし癒しがてらカピバラが温泉入ってる動画見てたけど居眠り😪してもーたし睡眠時間限界来てると思うんでそろそろ仮眠します


カピバラっていいですよね

ずっと風呂入って食い物出てきたときだけおもっ切り走ってさっさと食べて寝る💤

3日でいいから味わいたいな~

こーゆー生活


明日の体育総会なにもなく無事終わりて~