失礼します、2回生の中原です。
先日、オフ前のエルゴ2000ttがありました。
僕は特に怪我をしていたわけでもないのに、冬以降自己ベストを更新できておらず、測定日が近づくたびに憂鬱になっていました。
自信がなかったり焦っていたりすると、タイムはさらに落ちてしまいます。そんな感じで結果とメンタルが悪循環のここ半年でした。
しかし、最近はutの調子が上がってきていたので、今回は比較的自信をもって臨むことができました。また、対校のインカレ出場や一回生のタイムの伸びなども刺激となっていたこともあり、結果としてベストを6秒くらい更新することができました!
ベストを更新できたこと自体めちゃくちゃうれしかったしホッとしましたが、それと同じくらいに、
小山さんのラストクライを自分のベストで締めくくれたことが嬉しかったです。
小山さんには1回生練の時からずっとお世話になっていて、測定のクライも何度もお願いしていたので、引退前に自分の成長を見てほしいと思っていたからです。
小山さん含め4回生の先輩方には本当にお世話になりました。拓海もブログで書いていたように、先輩と話すときに気張りがちな自分でも、どこか安心して話すことができて、ボート部の先輩としても、部活関係なしの先輩としても大好きでした。
オフ明けの艇庫には先輩方がいないことが信じられないし信じたくないですが、
教えてもらったことは自分の中にたくさん残っているし、先輩方のタイム記録は艇庫に残っているので、どんどん成長して超えられるように頑張ります。
引退してもたまには艇庫に遊びに来てください。あとご飯連れてってください。
以上です、失礼します。