失礼します、2回生の西村です。
最近彦根にはとても涼しい風が吹いています。ですが強すぎます。もう少しそよそよして欲しいです。
彦根練の私は、先週から1回生のはすちゃん、はるきちゃんとダブルに乗り始めました。
はじめて指導する側になって分かったことですが、やっぱり先輩は偉大です。これまではただみともさんの背中を追いかけて、先輩からの指導をとりこんで自分の漕ぎをいかに精度の高いものにするか、いかに先輩との差を縮めて釣り合えるように近づいていけるかと自分のことに精一杯になって漕いできました。
でも指導する側になった今は、自分の漕技どころか、航路とりと指導を両立させることさえもなかなか危ういです。思っていたよりむずい。
先輩方がいかにすごい事をやっていたのか実感しました。本当に頭が上がらないです。
ただ、後輩と乗艇し指導する中で自分にも通ずるものがたくさんあるし、声に出して言うことで自分への戒めにもなるのでその点では私自身も土台部分から漕技を再確認できる良い機会なのかなと思います。
とにかく何を言おうが2人にとっては唯一の女子先輩ローヤーなので、これまでたくさん蓄えた知識と経験から自信を持って的確に指導できるように最善を尽くします!
私も2人と共に成長していきたい!🐥
インカレ初日も
あと2日までせまってきました。
戸田は選ばれし者だけの憧れの舞台です。
4回生のみともさん、ゆうたろうさん、
3回生のりゅうきさん、のださん、たかやさん、そして同回の梅ちゃん。
自分らしく全力でぶつかってきてください。
今年もインターネット中継を艇庫のテレビにつないでみんな集まって全力で応援します!!
頑張ってください!!🔥🔥🔥