「1万円を拾うのと1万円をあげるのとどちらが幸せだと思いますか?」
たまたま、僕が夜中の10時にバイトから帰ってきて夜ご飯作りながらテレビ付けたら、主人公の家庭教師が会社をクビになっちゃった親に放ってはった台詞です
一話しか見てないからどんな話かは分かんないです
みなさんはどっちですか??
簿記上の世界では、そらー10000拾ったほうが資産になるからそっちの方がいいに決まってる!
でも、どっちが幸せかって言われたらなかなか考えちゃいませんか?
え~どっちやろ~と考え続け、なかなか寝れなかったのをよく覚えています
木曜だったからよかったですけど
拾う場合
・手元のお金が増える
・最初はいい気分になれるけどちょっと したら拾ってよかったんかなっていう 罪悪感に苛まれる
・誰かが何時間も働いて稼いだお金を自 分がほんの数秒で得てしまっていいの かなって思っちゃう
あげる場合
・自分がしたことで誰かが救われると思 える
・手元のお金は減る
・困っている人を助けれたと思える
久しぶりに色々考えちゃいました
こんな考えたん受験の時以来かな言うくらい
まぁ、一度真剣に考えてみてください
ちょっとした導入程度にこの話しよ思たんですけど思ったより長くて書いてる自分がビックリしてます
もう9月ですね
8月は終わってるはずなのにあつい
代謝が良すぎて接種した水分が全部汗として流れちゃってる今日この頃です
今日あったことだらだら書いてこ
最近、なかなか色々思い通りにいかないことがたくさんあるんよな
まず、エルゴ
自分の体力の無さにビックリしてます
測定でベスト出たことはまぁ素晴らしい!!
1秒アップですけど
たかが1秒されど1秒
前日の夜中に野洲川ランニングしたことが功を奏しました
ちとした努力です
ニトリのバイト勝手に時短して2000ttもう一回引きに来てベストだす人
や
2000tt2回してからTOEIC受けに行ってそれからもう一回2000tt引く人?
(人なのか?(・_・?))
と比べたら知れてます
終わったあとに倒れながら「良かった~」って咄嗟に言ったのをよー覚えてます
何が良かったんでしょうね?
そこまでは良かったんですけど
そっからどんどんタイム上がらんくなってたんよな
この前のUTビックリした
加えてる力同じやのに最初、2.01.0で最後のほう3.11.0なってたし
自分が怖いわ
🔰
あと今日久しぶりにスイープ乗ったんですよ
代漕で
全然うまー出来んかった
何が嫌って対照実験でタイム負けしたんがくやしーなー
⚡
そのまま自動車学校に1段階見極め試験
受けに行ったんですよ
もう疲れてて集中力無かったわ
カーブ、S字、クランク、右左折、安全確認
終わってた
教官に「全部出来てない」って言われた
何もかもうまく行かねー思いながら送迎バス乗ってました
何もかもうまく行ってたら人生楽しくないですけどね?
多分
何もかもうまくいったことねーからわかんねーや
どーしても悔しかったから予約さしてもろてリベンジしに行きました
自転車で往復40分かけて、受かるかどーかも分かんない教習に、、
自転車乗りながら聞いてた曲で、GReeeeNの「刹那」ってのが流れたときスゴい救われた
GReeeeNなんか歌ってんとちゃんと歯医者の仕事しとけって思ってたけどちょっと見直した!
こんなこと言うたら怒られちゃいますね
練習頑張ってる人が聞いたら感銘を受けるんとちゃうかな?
絶対、一度は聞いたことあるはず
それ聞いて頑張ろ思えた
多少ながらミスはありましたが、神経研ぎ澄まして臨んだんで何とか取れました
今まで何度も補習を食らいまくってましたが、本来なら13回のとこ20回でようやく取れました
一生、次のステップに進ましてくれへんからイライラして原簿投げて帰った日もありましたが、ようやくここまで来れました
最悪の教習生です
さすがにあれは反省してます
車校終わったときにチャリで毎回、シャトレーゼ行って頑張った褒美に130円くらいのマンゴープリン勝手帰んのが小さな楽しみでした
貧乏大学生の些細な幸せです
帰りに唐揚げ弁当専門店見つけたんですよ
唐揚げとご飯しか入ってないけど、そんなこと出来んのは唐揚げに自信がある人しか出来ないです
ちゃんと美味かった✌️
大きかったし
今年中に取りたいな免許
絶対、たむしょーさん助手席に乗せる
⛔️
昨日、バレーボール日本対🇧🇷見てたんですよ
同じ姓を持つ人が活躍してはるんで
バレーボールってボートと一緒で見る分にはめっさおもしろいスポーツなんですよね
やる分には、、、
平均身長15cmくらい違っててスゴい可哀想やった
高さでねじ伏せられてて
でも、負けじと1球でも取りに行って繋いで繋いでどーにかして1点を取りに行こーとしてはる姿はかっこよかったな~
負けちゃったんですけどね3-0で
自分も妖怪レンジバグにどーにかして勝たなな
🚥
そや
題名にもあった問い自分やったら、
正直なとこ、堂々とあげますって言えたらかっこいいんやろ~けど
現実問題10000あげちゃったら1週間くらい断食せなあかん
んー
どっちが幸せかって言われるとなー?
130円の幸せ噛み締めて生きてる僕にはわかんねーや
10000あげれる余裕があるようになってから考えよ
1回生3人の車校の紹介カード書いたから9000円のクオカード貰えるんよな~ーーー♪♪♪
インカレメンバーへ
彦根に残ってるメンバーが恋しくなったらいつでも電話してきてください
たまたま、僕が夜中の10時にバイトから帰ってきて夜ご飯作りながらテレビ付けたら、主人公の家庭教師が会社をクビになっちゃった親に放ってはった台詞です
一話しか見てないからどんな話かは分かんないです
みなさんはどっちですか??
簿記上の世界では、そらー10000拾ったほうが資産になるからそっちの方がいいに決まってる!
でも、どっちが幸せかって言われたらなかなか考えちゃいませんか?
え~どっちやろ~と考え続け、なかなか寝れなかったのをよく覚えています
木曜だったからよかったですけど
拾う場合
・手元のお金が増える
・最初はいい気分になれるけどちょっと したら拾ってよかったんかなっていう 罪悪感に苛まれる
・誰かが何時間も働いて稼いだお金を自 分がほんの数秒で得てしまっていいの かなって思っちゃう
あげる場合
・自分がしたことで誰かが救われると思 える
・手元のお金は減る
・困っている人を助けれたと思える
久しぶりに色々考えちゃいました
こんな考えたん受験の時以来かな言うくらい
まぁ、一度真剣に考えてみてください
ちょっとした導入程度にこの話しよ思たんですけど思ったより長くて書いてる自分がビックリしてます
もう9月ですね
8月は終わってるはずなのにあつい
代謝が良すぎて接種した水分が全部汗として流れちゃってる今日この頃です
今日あったことだらだら書いてこ
最近、なかなか色々思い通りにいかないことがたくさんあるんよな
まず、エルゴ
自分の体力の無さにビックリしてます
測定でベスト出たことはまぁ素晴らしい!!
1秒アップですけど
たかが1秒されど1秒
前日の夜中に野洲川ランニングしたことが功を奏しました
ちとした努力です
ニトリのバイト勝手に時短して2000ttもう一回引きに来てベストだす人
や
2000tt2回してからTOEIC受けに行ってそれからもう一回2000tt引く人?
(人なのか?(・_・?))
と比べたら知れてます
終わったあとに倒れながら「良かった~」って咄嗟に言ったのをよー覚えてます
何が良かったんでしょうね?
そこまでは良かったんですけど
そっからどんどんタイム上がらんくなってたんよな
この前のUTビックリした
加えてる力同じやのに最初、2.01.0で最後のほう3.11.0なってたし
自分が怖いわ
🔰
あと今日久しぶりにスイープ乗ったんですよ
代漕で
全然うまー出来んかった
何が嫌って対照実験でタイム負けしたんがくやしーなー
⚡
そのまま自動車学校に1段階見極め試験
受けに行ったんですよ
もう疲れてて集中力無かったわ
カーブ、S字、クランク、右左折、安全確認
終わってた
教官に「全部出来てない」って言われた
何もかもうまく行かねー思いながら送迎バス乗ってました
何もかもうまく行ってたら人生楽しくないですけどね?
多分
何もかもうまくいったことねーからわかんねーや
どーしても悔しかったから予約さしてもろてリベンジしに行きました
自転車で往復40分かけて、受かるかどーかも分かんない教習に、、
自転車乗りながら聞いてた曲で、GReeeeNの「刹那」ってのが流れたときスゴい救われた
GReeeeNなんか歌ってんとちゃんと歯医者の仕事しとけって思ってたけどちょっと見直した!
こんなこと言うたら怒られちゃいますね
練習頑張ってる人が聞いたら感銘を受けるんとちゃうかな?
絶対、一度は聞いたことあるはず
それ聞いて頑張ろ思えた
多少ながらミスはありましたが、神経研ぎ澄まして臨んだんで何とか取れました
今まで何度も補習を食らいまくってましたが、本来なら13回のとこ20回でようやく取れました
一生、次のステップに進ましてくれへんからイライラして原簿投げて帰った日もありましたが、ようやくここまで来れました
最悪の教習生です
さすがにあれは反省してます
車校終わったときにチャリで毎回、シャトレーゼ行って頑張った褒美に130円くらいのマンゴープリン勝手帰んのが小さな楽しみでした
貧乏大学生の些細な幸せです
帰りに唐揚げ弁当専門店見つけたんですよ
唐揚げとご飯しか入ってないけど、そんなこと出来んのは唐揚げに自信がある人しか出来ないです
ちゃんと美味かった✌️
大きかったし
今年中に取りたいな免許
絶対、たむしょーさん助手席に乗せる
⛔️
昨日、バレーボール日本対🇧🇷見てたんですよ
同じ姓を持つ人が活躍してはるんで
バレーボールってボートと一緒で見る分にはめっさおもしろいスポーツなんですよね
やる分には、、、
平均身長15cmくらい違っててスゴい可哀想やった
高さでねじ伏せられてて
でも、負けじと1球でも取りに行って繋いで繋いでどーにかして1点を取りに行こーとしてはる姿はかっこよかったな~
負けちゃったんですけどね3-0で
自分も妖怪レンジバグにどーにかして勝たなな
🚥
そや
題名にもあった問い自分やったら、
正直なとこ、堂々とあげますって言えたらかっこいいんやろ~けど
現実問題10000あげちゃったら1週間くらい断食せなあかん
んー
どっちが幸せかって言われるとなー?
130円の幸せ噛み締めて生きてる僕にはわかんねーや
10000あげれる余裕があるようになってから考えよ
1回生3人の車校の紹介カード書いたから9000円のクオカード貰えるんよな~ーーー♪♪♪
インカレメンバーへ
彦根に残ってるメンバーが恋しくなったらいつでも電話してきてください