失礼します。2回生の宮脇です。

今日、家に帰ってテレビをつけてみると、世界陸上がやっていました。陸上とボートは少し似ているところがあるように感じます。陸上あんま詳しくないですが、特に中長距離走とかです。普段の練習も、ひたすら走ったり、トレーニングしたりでそれはまぁきついんだろうなと。僕らは走る代わりにエルゴですね。

ボート部のせいなのか、そのテレビ見てて、速いなーすごいなーとかより、今5000m中の残り2000mかー、しんどいんだろうなぁ、、エルゴだとあんくらいのしんどさだもんなぁ、、あっゴールした!倒れた!やり終わって寝転がるの気持ちいいよなぁ、、分かる分かる。わぁでもあの人めちゃ悔しそう。
みたいな感じで、なんだか変な視点から見ちゃいます。

ただやっぱりどんな競技でも、そうやってめちゃ頑張って結果出そうとしてる人たちはみんなかっこいいです。レベルが高ければなおさら。僕もそんな人になりたいし、そうなるにはやっぱりボート部が最適です。サークルとかは楽しそうだけど、かっこよさは感じないので。新歓のとき、1番ちゃんとしてて、きつそうだなと思って入ったら大正解でした。というわけで、明日からも頑張りますか!




ところで、ポジティブとネガティブのちょうどいいバランスって知ってますか?3:1だそうです。プラスなこと3つ言ったら、1つマイナスなこと言うくらいがいいらしいんですよね。もう僕今ほんとに萎えてるんですよおお。

だああああ〜〜!もう、やだー。ふん。いや、、そういう時もありますよね。くそっ。ダメだ、ダメだ。非常に、ダメだ。え、あぁ、なるほど、明日はエルゴ6000×2して、授業やって、テストね。ぎゃ。来週から、最高気温ずっと33〜35!?無理!死ぬ!ぎゃああああ〜〜!もうだめだぁ、、、。

よし、ちょうどいいバランスなのでここらへんで終わろう、、と思ったんですが思いついたことあるんでそれだけ書きます。
※しょーもないので暇な人はどうぞ。


タイトル:通貨、エルゴル



カランカラン♪(入店の音)

マスター(主舵)
「、、、」

僕は商品を見回る。
(、、!あれが欲しい、絶対に、、!)

先客かつ常連
「ハー↑、、ハー↑、、ハー↑、、、、この商品て、、税(補強)も払わなきゃですか、、?」

マスター(主舵)
「税(補強)がない商品なんてありませんよ。毎回言ってるじゃないですか。」

先客
「なしになりませんか。」

マスター(主舵)
「なりません。」


「すみません、これ欲しいです。」

マスター(主舵)
「分かりました。こちら、1日12000エルゴルになります。」


「今日は、2回の分割払いでお願いします。」

マスター(主舵)
「かしこまりました。こちらへどうぞ。」


(ウィーン、、ウィーン、、ウィーン、、)

1時間後、、



「はぁ、、はぁ、、終わりました、、。」

マスター(主舵)
「お疲れ様です。」

マスター(主舵)
「、、、お客さま、、大変申し上げにくいのですが、、」


「?、、はい」

マスター(主舵)
「キャッチで上体が潰れてしまっているので、、追加で8000エルゴルのお支払い(夕練)が必要になります。」


「そんな、、」

マスター(主舵)
「土曜ですので、14時にまたお越しください。」


「お会計前(新歓)はそんなこと言ってなかったじゃないですか、、」

マスター(主舵)
「とは言えお客さま、その商品を購入するには、中途半端なお支払い(練習)では購入することはできません。」


「そうですか、、メダルは安くないですね、、。早くとってみたいものです。」

マスター(主舵)
「お店の定休日は月曜です。他の曜日は朝6時から空いております。次からは是非、お友達も、、」


「分かりました。失礼しました。」


カランカラン♪