ブログ2ヶ月分書けてませんでしたすみません3回の藤野です。
もう2週間経ちましたが,関選優勝&7分カットできました。正直全く勝てるとは思ってなかったので、他大学が対校じゃなかったからだとしても素直に嬉しかったです。応援ありがとうございました。
努力は報われるとは限らないし、努力を努力と思ってる人には勝てないとイチローも言ってるように、毎朝6時から頑張って練習したからといって結果がついてくることはありません。杉藤さんとか中野さんとか凄い人たちはボートを苦だと思ってる様子が微塵もありません。自分もボートを楽しいと思えたらいいのですが,とてもじゃないけど楽しくはありません。キツさやツラさが先に来ます。そっち側には行けないのでただ歯を食いしばって練習しました。もちろんクルーのメンバーがはやかったからっていうのもあるけど、その努力と思ってる努力が今回たまたま報われた気がします。関選の喜びも大きかったけど,個人的には7分切れたのがほんとに嬉しかったです。TTの最中のクライにもたくさん力を貰えました、ありがとうございました。入部以来自分の中でとても大きな壁だったので,笑われながらも日々エルゴで鳴きながら頑張ってきたのは間違いじゃなかったんだなと思えました。自分みたいな体でも切れたので,後輩にとって少しでも希望になってればいいなと思います。暑いけど,怪我じゃない限りエルゴから逃げずに引き続けてほしいです。エルゴを伸ばすにはエルゴを引くことが一番大事だと思います。
この流れで次はインカレもと行きたいところなんですが,関選前から心身共にガタがきはじめている気がします。最近ほんとにすぐ死ぬし,体力がおわってきてるし,バイト前後は毎回病むし,関選前バイト終わりに同回が作ってくれたご飯を食べていたら勝手に涙が出てて,あ,これヤバいわ死ぬやつやってなってました。お金があったらバイトなんかしなくていいんですけどね。毎日今日こそは頑張るぞという気持ちとあ,もう無理や辞めたいという気持ちがぐるぐる回ってます。でもインカレまでのあと2ヶ月その後のことは考えずに燃え尽きて灰になるまでなんとか頑張りたいです。特に優太郎さんにはほんとに迷惑かけてお世話になったので,その恩返しも込めて絶対いいところまで行きたいです。
といいながら今週風邪引いてまた迷惑かけてしまいましたごめんなさい。
あ,一回生は特になんやこの先輩ってなってると思うけど新歓の時が素です。しんどくて元気が出ないだけなんです。まだ完治してなくて暗い長い文になってしまいましたがここら辺で失礼します。