ハッピー😆ラッキー🤩ラブ😍スマイル😊ピース✌️ドリーム✨
★★★部活楽しいな♡♡♡
どうも西原のりかです。
白って200色あんねん。
-------------------------------------------
最近、部内でプチ流行りしたので流行りに乗って性格診断なるものをしました。
16種類の中で私はINFP(仲介者)らしいです。真の理想主義者だそうです。ほぇー。理想主義者…?
読んでみると、最初は納得いかなかったのですが
✔️"机の上が散らかっているようなタイプで、整理整頓は苦手ですが、物事を計画的に進めようとしたりすることがあります。しかし、物事を建設的に進めるのは得意では無いので、やる気を喪失したりします。マルチタスクというよりは、1つの仕事に集中するタイプです。"
こりゃ私ですね。
艇庫のロッカーもそうなのですが、部屋がわたくしとてつもなく汚いです。大家さんがエアコンを取り付けに部屋に入った時も「男子大学生みたいな部屋やね」と言われました。👹
思えば私の人生、綺麗な机、カバンの中、ロッカー、部屋を維持できた覚えがありません。(綺麗にすることはありますが)
(補足情報:実は、5ヶ月くらいお掃除バイトしてたのですが自分の部屋だけはどうしても掃除したくないんです。おかしいですね。)
それ故によく物がどっか行った!とやいやい言ってます。永遠にこの癖が治りません。
家の鍵については、地元で買ったデカめのイカのキーホルダーをつけたので失くすことがなくなりました。解決。とってもイカしたキーホルダーです。🦑
自転車の鍵は、入れる場所を決めてるのに(だいたいいつも)別の場所に入れて喚いてます。未解決事件。
今までで家の鍵と自転車の鍵一個ずつ失くしてるので、注意したいです。
お腹すいてきたので、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
ご飯何食べようかなああ。
お米が永遠に減らなくて勿体無いので、チキンライスを決めてやろうかと思いけりです。
3回生 西原