失礼します。エルゴタイムが伸びてうきうき、新歓PVを新入生に褒められうきうき、2回生の宮脇佑哉です。
1ヶ月ちょい前に怪我練から抜け、2000ttをし、7.32と少し落ちてしまっていました。そこから少しずつ自分の中で今日は◯秒目標、みたいな感じで練習し続けて、1ヶ月後の2000ttで7.14。嬉しい。
前から思っていたんですが後ろについてくれる、csの人たちのクライは僕みたいなメンタルが強くない人にとってはめちゃ大事で、ありがたいものです。
怪我練明けの1ヶ月間の練習のある日、主舵のしんごさんがついてくれて、急に、目標タイムはー?と聞かれ、僕はそろそろ怪我練前くらいのタイムに戻りたいと思っていたのでアベ2.06と答えました。
最初2.04で引いて最後死にそうになりながら引いて、2.06いけると思いそうしました。
そうすると、2.04で引いてる時に後ろから、「いいじゃんいいタイム出るじゃん!」
と言われ、嬉しくなり、
「いけるいける、絶対いける!」
と言われ、主舵が言うならいけるはずと思い、
死に物狂いでなんとか、6000utで急にアベ3秒削れて、2.04を出せました。その日を境に毎日のようにベスト更新の日々。
そして3月終わりの2000tt。
クライは同回のCOXのうめちゃん。
目標は7.16でアベ1.49。
中盤、突っ込みすぎるなと怒鳴られまくるも残り700あたりで予定より速いアベ1.48。ところがそこから徐々に落ち、タイムが上げれず1.51を見始めもう無理かも…と思う僕。
そうすると、後ろからうめちゃんに、
「お前まじでかっこいいぞ!」
と言われ、嬉しくなり、1.47くらいになりゴールイン。
11月くらいにutのタイムが伸びた時も、同回のスタッフのゆかりの熱いクライがきっかけでした。その時はめちゃ、頑張れ!って感じでクライしてくれたので頑張れました。
ダラダラと書きましたが、言いたかったのは、ローヤーにとってクライはめっちゃ大事で、ありがたいもので、それひとつでパフォーマンスが全然変わるって、事です。
それと、いつも熱いクライをしてくれるcsの方々、本当にありがとうごさいます。ってことです。これこらもよろしくお願いします。
以上です。寝落ちしそうなので、もう寝ます。失礼しました。
1ヶ月ちょい前に怪我練から抜け、2000ttをし、7.32と少し落ちてしまっていました。そこから少しずつ自分の中で今日は◯秒目標、みたいな感じで練習し続けて、1ヶ月後の2000ttで7.14。嬉しい。
前から思っていたんですが後ろについてくれる、csの人たちのクライは僕みたいなメンタルが強くない人にとってはめちゃ大事で、ありがたいものです。
怪我練明けの1ヶ月間の練習のある日、主舵のしんごさんがついてくれて、急に、目標タイムはー?と聞かれ、僕はそろそろ怪我練前くらいのタイムに戻りたいと思っていたのでアベ2.06と答えました。
最初2.04で引いて最後死にそうになりながら引いて、2.06いけると思いそうしました。
そうすると、2.04で引いてる時に後ろから、「いいじゃんいいタイム出るじゃん!」
と言われ、嬉しくなり、
「いけるいける、絶対いける!」
と言われ、主舵が言うならいけるはずと思い、
死に物狂いでなんとか、6000utで急にアベ3秒削れて、2.04を出せました。その日を境に毎日のようにベスト更新の日々。
そして3月終わりの2000tt。
クライは同回のCOXのうめちゃん。
目標は7.16でアベ1.49。
中盤、突っ込みすぎるなと怒鳴られまくるも残り700あたりで予定より速いアベ1.48。ところがそこから徐々に落ち、タイムが上げれず1.51を見始めもう無理かも…と思う僕。
そうすると、後ろからうめちゃんに、
「お前まじでかっこいいぞ!」
と言われ、嬉しくなり、1.47くらいになりゴールイン。
11月くらいにutのタイムが伸びた時も、同回のスタッフのゆかりの熱いクライがきっかけでした。その時はめちゃ、頑張れ!って感じでクライしてくれたので頑張れました。
ダラダラと書きましたが、言いたかったのは、ローヤーにとってクライはめっちゃ大事で、ありがたいもので、それひとつでパフォーマンスが全然変わるって、事です。
それと、いつも熱いクライをしてくれるcsの方々、本当にありがとうごさいます。ってことです。これこらもよろしくお願いします。
以上です。寝落ちしそうなので、もう寝ます。失礼しました。