あれは、2,3週間前のことだったかな~?
朝、4時半くらいに起きてスマホで時間確認しよー思ったらインスタグラムのDMに「ごめん、やっぱ補修なってもーて行けんくなった」って来ました
どゆことやってならんようにちゃんと説明します
焼肉に行こーって1ヶ月前くらいから幼なじみと計画してたんです
でも、自分は週6でボート部の練習があるし、向こうはバイトが大変やしお互いの都合がなかなか合うことがなくて奇跡的に27だけがどっちも都合が合うという唯一の日でした
ここまで言うと察しがいい人なら察していただけたかなと思います
ずっと楽しみにしてた焼肉が~~~~~~~~
相当落ち込みました
4時半から6時くらいまでは何もしたくねーって思ってました
その日はビックリするくらい練習に行きたくなかったです
こんなこと先輩方もご覧になっているブログで言ってはいけないということは分かってますが、正直な気持ちなので書かせていただきます
でも、先輩方、同期はそんなわけの分からん理由や自己中な理由で休まず、ちゃんと毎日練習に来てエルゴしたり、乗艇したりしてはるんで自分も行かねばという使命感に駆られました
まぁなんとかその日は一日の練習メニューをこなしました
その日の練習内容は今でも鮮明に覚えています
その日はこうきさんとダブルスカルに乗りました
自分の悪い癖で、精神的、肉体的に相当疲れてる時は集中力が無さすぎて人の話を全く聞いていないことがあります
もしその日、喋ってんのに反応ねーなーってことがあったり、乗挺中気抜けてんなって思われることがあったら
言い訳をするつもりはありません
本当にすみません
もともと奢る予定をしていたので焼肉代が浮いたんですよ
💸💸
だいたい8000円くらいかな~
今まで、お金ないよーお金ないよーってことはしょっちゅうありましたが、お金が余るなんてことは人生で初めてなのかなと思います
まず、人生で初めて自分のお金でシューズを買いました
なんらかといってシューズは今まで親に買っててもらってたんで
僕はエルゴ用とエルゴじゃないようのシューズは分けるようにしています
部活以外の時は部活のものを極力身に付けないよーにしたいからです
今まで使ってたシューズはかれこれ5年くらい使ってました
よく長持ちしてくれました 🧦
意外とシューズってたけーなーって思いながら4200円くらいのを買いました
あとサークルの友達にテスト助けてくれたらなんか奢るわって言ってたらしいんで王将で2000円くらい奢った
んじゃああと1800円は?
ってなりますが
今、お財布のなかで冬眠しています
最近、測定がありました
やっぱり何回やっても慣れないもんだな~
一番不思議だな~って思っちゃうのは2.3日前からいろいろ考えてしまうことかな?
普段あんまり、食べるものとか気にせんと好きなもの食べて生きているんですけど、2.3日前やと測定前にこんなもん食べてええんかな?
って考えたり
普段、駅でも絶対に階段を使わずにエレベーターを使うのに測定前やし階段上ってちょっとでも運動しといたほうがええかな?
って考えたりしちゃいます
共感してくれる人がいたら嬉しいです
測定時間30分前とかも走って体温めたほうがええんかな?いやでも変に体力使っちゃって最後まで引ききれんかったらどーしよーとか普段やったら絶対に考えないよーなことも考えちゃったりします
結局ちょっとだけ走ることにしたんですけど、、、、、、、
さぁ測定だーー!
最初の800mはめっちゃいい感じで引けました
でもそっからちょっちずつタイムが落ちてきました
やっぱ僕も人間です
ずっと同じよーには引けません
7:30切りを目標にしていたんですが、途中で落ちすぎてしまって2:17とかが出てしまいました
さすがにやべーって思って1本で1:50まで持ち上げました
後ろから見てたら面白かったそうです
そっからはできるだけ落ちんよーに引いてました
残り200で上げきってやろーと思い、最後は1:47,1:48でなんとか引ききってやりました
7:28.6と目標を達成することが出来ました
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
練習頑張っててよかったなと思えた最高の1日でした
2月は色々なことがありすぎました
長くなってしまいそーなので書きませんでしたが、釣竿とシングルがぶつかってしまうこともありました
なん~~にもない1日をずっとじゃなくていい、ちょっとだけでいいんで過ごしてみたいなと思う今日この頃です
そんなときに転生したらウーパールーパーにでもなりたいな~と思います
ウーパールーパーの1日
起きる
↓
口をパカーって開けてボーッとする
↓
ちょっと泳ぐ
↓
陸に着く
↓
寝る
こんなんなんですよ
いいな~
暇な人はYouTubeなりなんなりで調べてみて下さい
相当疲れてる人が見たらめちゃめちゃ癒されます
こんな話を英語の授業中シンガポールの留学生と英語で喋ってたら「You are stupid!?」って言われちゃいました
🇸🇬
でもまあ、こんな大変な1ヶ月があっても悪くないんじゃないかとブログを書きながら思っております
でも3月もこんな大変なのはいやだ
ゆったーりした3月を過ごしていきたいです
あとこの前、野田さんにビリヤードで30vs4で負けたのでもうちょっと僅差で負けたい
最後に自分を含め、測定したみなさんお疲れさまでした
朝、4時半くらいに起きてスマホで時間確認しよー思ったらインスタグラムのDMに「ごめん、やっぱ補修なってもーて行けんくなった」って来ました
どゆことやってならんようにちゃんと説明します
焼肉に行こーって1ヶ月前くらいから幼なじみと計画してたんです
でも、自分は週6でボート部の練習があるし、向こうはバイトが大変やしお互いの都合がなかなか合うことがなくて奇跡的に27だけがどっちも都合が合うという唯一の日でした
ここまで言うと察しがいい人なら察していただけたかなと思います
ずっと楽しみにしてた焼肉が~~~~~~~~
相当落ち込みました
4時半から6時くらいまでは何もしたくねーって思ってました
その日はビックリするくらい練習に行きたくなかったです
こんなこと先輩方もご覧になっているブログで言ってはいけないということは分かってますが、正直な気持ちなので書かせていただきます
でも、先輩方、同期はそんなわけの分からん理由や自己中な理由で休まず、ちゃんと毎日練習に来てエルゴしたり、乗艇したりしてはるんで自分も行かねばという使命感に駆られました
まぁなんとかその日は一日の練習メニューをこなしました
その日の練習内容は今でも鮮明に覚えています
その日はこうきさんとダブルスカルに乗りました
自分の悪い癖で、精神的、肉体的に相当疲れてる時は集中力が無さすぎて人の話を全く聞いていないことがあります
もしその日、喋ってんのに反応ねーなーってことがあったり、乗挺中気抜けてんなって思われることがあったら
言い訳をするつもりはありません
本当にすみません
もともと奢る予定をしていたので焼肉代が浮いたんですよ
💸💸
だいたい8000円くらいかな~
今まで、お金ないよーお金ないよーってことはしょっちゅうありましたが、お金が余るなんてことは人生で初めてなのかなと思います
まず、人生で初めて自分のお金でシューズを買いました
なんらかといってシューズは今まで親に買っててもらってたんで
僕はエルゴ用とエルゴじゃないようのシューズは分けるようにしています
部活以外の時は部活のものを極力身に付けないよーにしたいからです
今まで使ってたシューズはかれこれ5年くらい使ってました
よく長持ちしてくれました 🧦
意外とシューズってたけーなーって思いながら4200円くらいのを買いました
あとサークルの友達にテスト助けてくれたらなんか奢るわって言ってたらしいんで王将で2000円くらい奢った
んじゃああと1800円は?
ってなりますが
今、お財布のなかで冬眠しています
最近、測定がありました
やっぱり何回やっても慣れないもんだな~
一番不思議だな~って思っちゃうのは2.3日前からいろいろ考えてしまうことかな?
普段あんまり、食べるものとか気にせんと好きなもの食べて生きているんですけど、2.3日前やと測定前にこんなもん食べてええんかな?
って考えたり
普段、駅でも絶対に階段を使わずにエレベーターを使うのに測定前やし階段上ってちょっとでも運動しといたほうがええかな?
って考えたりしちゃいます
共感してくれる人がいたら嬉しいです
測定時間30分前とかも走って体温めたほうがええんかな?いやでも変に体力使っちゃって最後まで引ききれんかったらどーしよーとか普段やったら絶対に考えないよーなことも考えちゃったりします
結局ちょっとだけ走ることにしたんですけど、、、、、、、
さぁ測定だーー!
最初の800mはめっちゃいい感じで引けました
でもそっからちょっちずつタイムが落ちてきました
やっぱ僕も人間です
ずっと同じよーには引けません
7:30切りを目標にしていたんですが、途中で落ちすぎてしまって2:17とかが出てしまいました
さすがにやべーって思って1本で1:50まで持ち上げました
後ろから見てたら面白かったそうです
そっからはできるだけ落ちんよーに引いてました
残り200で上げきってやろーと思い、最後は1:47,1:48でなんとか引ききってやりました
7:28.6と目標を達成することが出来ました
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
練習頑張っててよかったなと思えた最高の1日でした
2月は色々なことがありすぎました
長くなってしまいそーなので書きませんでしたが、釣竿とシングルがぶつかってしまうこともありました
なん~~にもない1日をずっとじゃなくていい、ちょっとだけでいいんで過ごしてみたいなと思う今日この頃です
そんなときに転生したらウーパールーパーにでもなりたいな~と思います
ウーパールーパーの1日
起きる
↓
口をパカーって開けてボーッとする
↓
ちょっと泳ぐ
↓
陸に着く
↓
寝る
こんなんなんですよ
いいな~
暇な人はYouTubeなりなんなりで調べてみて下さい
相当疲れてる人が見たらめちゃめちゃ癒されます
こんな話を英語の授業中シンガポールの留学生と英語で喋ってたら「You are stupid!?」って言われちゃいました
🇸🇬
でもまあ、こんな大変な1ヶ月があっても悪くないんじゃないかとブログを書きながら思っております
でも3月もこんな大変なのはいやだ
ゆったーりした3月を過ごしていきたいです
あとこの前、野田さんにビリヤードで30vs4で負けたのでもうちょっと僅差で負けたい
最後に自分を含め、測定したみなさんお疲れさまでした