失礼します。2回生の櫻井です。

 

 

 先日、資格の合格発表がありました。去年落ちて、今年は再チャレンジだったのですが結果は合格点ギリギリで受かってました!!!めちゃくちゃうれしかったです。次は簿記取ろうかなと思います。

 

 あと、1か月弱で僕も20歳になります。なんだか、ここまでアッという間だったなあ・・・・

 

 最近、地方財政について授業で勉強しています。一番面白かったのは、最近はやりのふるさと納税が実は租税原則に反している、具体的にはふるさと納税をすることで地域に住んでいる人が、サービスを受けているその地域に納税するのではなくて、どこか返礼品が手厚い地域、行政サービスを受けていない地域にふるさと納税することで、本来行政サービスの費用として賄われている税の収入が損なわれ、行政サービスの不十分を最悪の場合招くというものです。最近は、改善されたようですが、やっぱり自分の住んでいる地域に税金をしっかり治めることは大切なんだなとまだ社会人になってもいない一大学生は思いました。働き始めたら、税金のうっとうしさを感じるんだろうなあ・・・・・

 

         相変わらず妹がかわいいです    2回生 櫻井竜希