こんにちは。2回生の櫻井です。

 

まず、はじめにご報告です。この間の大雨警報で部活が中止になった時にこっそり、一人で2000TTを引きました。ベスト更新です。いえーい!  6分50.3秒でした。

ゆうたろうさんまであと5秒まで迫りました。この調子でベスト更新していきたいと思います。

 

 

最近、自分の甘さに反吐が出ます。エルゴもしかり乗艇もしかり。バランスが崩れてタイムが落ちたらすぐに弱気になって投げ出したくなるし、エルゴだってタイムが💩の頻度がかなり増えてきていてもう、いやになりそうです。

 

そこで、ここ1週間で意識しているのが、あまり深く考えないという事です。もちろん、乗艇中ただ何も考えず適当に漕ぐというのではなく、ひたすらに艇を進ませるということだけを考えて余計なこと、例えばこのままじゃ約1か月後のインカレに間に合わないとか、今日のお昼ご飯何食べようとかを考えないという事です。

漕がされているのではなく、自分がここで4年間ささげると決めたから、漕ぎたいから漕いでいる・・・今一度自分の💩な心をしばきたいと思います。

 

 

3日前からドストエフスキーの罪と罰を読み始めました。まだまだ序盤ですがめちゃくちゃ面白いです。他にもお勧めの本あったら教えていただきたいです。

 

             

 

                                      2回生  櫻井竜希