失礼します。4回生の藤田です。
先週フルで部活をして、感じたことがあります。
めっっちゃきつい!!笑
どうしてでしょうか、夏のせい?20歳を超えたから?本当に木金あたりしんどすぎて体調も良くありませんでした。ですが、レイチェルがキレートレモンを勧めてくれてそれを飲んでたら体調が良くなりました!ありがとう!でもこんな風に部活しんどい〜って思えるのも、あと数ヶ月と思えばがんばれます。最近、これまでの部活のことをよく思い出します。引退が近くなったからですかね。
私は2年生の時、何度も選手を、部活を辞めたいと思ってました。なんでそう思ってたのか今考えると、根本的にあるのは「逃げたい」という気持ちだったと思います。エルゴタイムが出ない自分、技術的な面でクルーに迷惑かける自分、そんな自分が嫌で逃げてたなって思います。しっかりやらなきゃと思えば思うほど空回りするばかりで、こんな辛い思いするならもうやりたくないって思ってました。でも、、いつも踏みとどまってたお陰で今色々なことを実現することができました。レイチェルと二人で試合に出て二人でメダルを取れたこと、エルゴで八分切りしたこと、再びセリーネに乗れてみんなと一緒に練習できたこと、色々あります!!
あの時やめなくて良かったなって本当に思えます。
私は精神的に弱い人間なのですぐ弱音吐くし、逃げようとします。でもそんな私でもここまでやってこれたし、私よりすごい後輩達はもっともっと結果を出してくれると信じてます。色々悩むこともあるし、上手くいかなくて当然だと思います。でも続けてたらいつかきっと良いこともあると思います。めちゃめちゃしんどくて辛い時、そこから離れるのも一つの選択肢だと思います。でも離れるってことは「辛いけど続けてたら実は成功が待ってた」という可能性を捨てることでもあります。これはもう本人が決めることなのでどっちが正解とか全然ないですけどね〜🤤
とりあえず県民大会頑張ってきます!!
以上です。失礼します。