失礼します。
3回生の齊藤です。3月になれば就活が解禁されます。まぁまぁ不安です。
最近よく企業のイベントに参加する様になってきました。なんだかんだ何がしたいのかわからないんでちょっと興味あるとこいってたら全部いいなって感じになってきました。
この前は働くのはゲロ吐いちゃいそうですって話をしたんですけど、最近はワクワクもするようになりました。就活の軸とかなんだかんだあるとは思うんですけど、業種より、ワクワクしそうかを大切にしたいなって思いました。
部活の話として今日から朝日のエントリーができます。部活動がない中、何を基準にクルーを決めるべきか悩ましいところです。
主務として何ができているんだろうってふと思うこともあります。最後まで主体的に活動して部の組織構造を明確に強固なものにしたいです。
以上です。
失礼します。
3回生の齊藤です。3月になれば就活が解禁されます。まぁまぁ不安です。
最近よく企業のイベントに参加する様になってきました。なんだかんだ何がしたいのかわからないんでちょっと興味あるとこいってたら全部いいなって感じになってきました。
この前は働くのはゲロ吐いちゃいそうですって話をしたんですけど、最近はワクワクもするようになりました。就活の軸とかなんだかんだあるとは思うんですけど、業種より、ワクワクしそうかを大切にしたいなって思いました。
部活の話として今日から朝日のエントリーができます。部活動がない中、何を基準にクルーを決めるべきか悩ましいところです。
主務として何ができているんだろうってふと思うこともあります。最後まで主体的に活動して部の組織構造を明確に強固なものにしたいです。
以上です。
失礼します。