失礼します、2回生の荒木です。
最近、友達などに名前の珍しさに驚かれる機会がやたら多いです。改めて見るとやっぱり珍しいね~みたいな笑。ちなみに名前を初見で正しく読んでもらえたことは人生で1度もありません。“多くの事を見て学び育ち、おおらかな人になってほしい”という願いを込めて父が名付けてくれたそうです。(父、記憶違いならごめんなさい笑。)
さて、先日行われた秋季大会にシングルで出場させていただきました。ボートから1ヶ月半程離れていて、そこから約1ヶ月後に大会という日程だったので、オフの日も乗艇したり、空いてる時間に1人でエルゴをやったりして、低下した漕技や体力を取り戻すのに必死でした。1ヶ月間やれる事はやり尽くしたつもりでした。だけどまだまだで、良い結果を残すことは出来ませんでした。エルゴの2000m測定もあり、ベストを更新する事が出来ましたが8分切りには届きませんでした。今回シングルで出場したのは1人では無かったのですが、もう1人は漕技の上達も速いし、エルゴタイムも大幅に更新していました。シングルとして同じように練習していたはずで、しかも同回生なのにこんなにも差が出るのかと自分の不甲斐なさや情けなさに失望しています…。
こんな感じで気分はドン底ですが、他人と比べて漠然と焦るのではなく、自分の名前の意味のように、周りの物事や人から学ぶ姿勢は忘れず、でも気持ちにはゆとりを持って頑張れたらいいなと思います。
以上です、失礼します。
最近、友達などに名前の珍しさに驚かれる機会がやたら多いです。改めて見るとやっぱり珍しいね~みたいな笑。ちなみに名前を初見で正しく読んでもらえたことは人生で1度もありません。“多くの事を見て学び育ち、おおらかな人になってほしい”という願いを込めて父が名付けてくれたそうです。(父、記憶違いならごめんなさい笑。)
さて、先日行われた秋季大会にシングルで出場させていただきました。ボートから1ヶ月半程離れていて、そこから約1ヶ月後に大会という日程だったので、オフの日も乗艇したり、空いてる時間に1人でエルゴをやったりして、低下した漕技や体力を取り戻すのに必死でした。1ヶ月間やれる事はやり尽くしたつもりでした。だけどまだまだで、良い結果を残すことは出来ませんでした。エルゴの2000m測定もあり、ベストを更新する事が出来ましたが8分切りには届きませんでした。今回シングルで出場したのは1人では無かったのですが、もう1人は漕技の上達も速いし、エルゴタイムも大幅に更新していました。シングルとして同じように練習していたはずで、しかも同回生なのにこんなにも差が出るのかと自分の不甲斐なさや情けなさに失望しています…。
こんな感じで気分はドン底ですが、他人と比べて漠然と焦るのではなく、自分の名前の意味のように、周りの物事や人から学ぶ姿勢は忘れず、でも気持ちにはゆとりを持って頑張れたらいいなと思います。
以上です、失礼します。