失礼します。70期滋賀大学漕艇部で副務(総務)を務めます小山です。OBの方々、部員の父兄の方々よりは平素より並々ならぬご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、僕は70期で副務として「漕艇部をOB、父兄の方々に対し、親しみのある近い存在としての部活動にしていく」と「選手に対し的確にアドバイスを行い、最善の方法で伸ばす手助けをする」を目標にしています。
まず、前者に関してですが、僕の副務としての仕事の軸にあるものは、現役のことや漕艇部というものを発信していくことだと考えております。OBの方々や父兄の方々の中には弊部に対し強い思いを持ってくださる方が多くいらっしゃいます。そのような方々にとって部活動は遠い存在であってはならないし、より多くの方に興味、関心を抱いていただくためにもより近い存在である部活動を目指していくべきだと思っております。
次に、後者に関してですが、僕は、スタッフとして、選手を支えていく立場にあります。漕艇部では、スタッフは選手の練習を見て指導することが仕事です。スタッフの指導は、選手にとってどれだけプラスになっているかは正直わかりません。しかし、選手にとってプラスのものになるのか、マイナスのものになるのか、どれだけプラスになるのか、を決めるのはスタッフの技量だと思っております。だからこそ、より多くの知識を蓄え、より広く見て深く考え、選手にとっての最善を見つけていかなくてはならないと思っております。

最後になりましたが、1年間よろしくお願いします。また、弊部へのご質問、ご意見等ございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。