失礼します。4回生の岡本です。

最近の練習では小鞠と田村のダブルやそれぞれのシングルを見ています。
2人とも怪我をしがちなこともあり、基礎的な筋力、筋持久力がまだまだ足りず、うまく体を動かせていないなーと思います。
ですが、練習のたびに素直に私のアドバイスを受け入れて次の練習に生かしてくれるので一緒に練習しがいのあるメンツだなとも思っています。

練習する中で私が困っているのは自分の語彙力・表現力の薄さです。
ボートの感覚的な部分を理論的に説明できたら、わかりやすく伝えられたら、もっと2人の成長速度をあげられるのになーと悩んでいます。
そこで、最近は(というかずっと)乗艇中の動画を本人たちと共有しながらミーティングをしています。
良い漕ぎと良くない漕ぎを比較できるよう動画を集め、2人の改善点を探すかんじです。

また、監督陣が練習用のライングループに参加してくださり、細かくフィードバックをしてくださります。
そのフィードバックと動画を見返して学んだり、語彙を吸収したりと、かなりお世話になっています。
いつもありがとうございます。

うとうとしていたらまとまりのない文章になってしまいました。
引退まで自分のできることを頑張ります。
以上で失礼します。