7月にはいったということで本格的に暑くなってきましたね。溶けそうです。
前まではzoomを使ったオンライン部活も今ではソーシャルディスタンスやアルコール除菌を徹底して感染に配慮した上で艇庫での練習が始まりました。
怪我練+コロナの影響ということで久々のエルゴはフォームも忘れてしまったり、体力もないという状況でなかなか大変です。同回生のゆうたろうがセカンドにのっていたり、こうきがゴリゴリになっていたりでなかなか焦りを感じていますが、腰の怪我を再発させないよう丁寧に確実に筋力と体力をつけて皆に追い付きたいと思います。
また、エルゴだけでなく7月からは乗艇も始まります。久々に乗艇できるとおもうとワクワクがとまりません。どきがムネムネ~です。

それと練習のことだけでなく7月からは感染症対策をしっかりと行った上で新歓も始まっています。
試乗会を通じて新入生にボートを漕ぐ楽しさを感じてもらい、是非とも入部して欲しいなと思います。
僕の入部理由としては、もちろんボートを漕ぐのが楽しいということもありましたが、ボート部員の人の良さにも惹かれたので、ぜひとも新入生にも「ボート部の人達はなんていい人達なんだ!!」と思ってもらえるような新歓をしたいなと思います。

あとは個人的なことですが最近バイトの時給があがりました。プラス40円です。すごくないですか???
あと嘉手納さんに焼き肉つれてってもらいました。めっちゃ旨かったです。さすが嘉手納さん、モテる男は違うなと思いました。自分も先輩になったら後輩を飯につれていったり、相談相手になったりしたいなと思います。大変だとは思いますが、中高帰宅部だったということもあり実は後輩を持つということに憧れを感じています。はよ後輩入ってくれ~素敵な先輩が待ってるぞ~

と、まあ今回は色々書きましたがこのくらいで勘弁しておきましょう(?)
先輩になるのはいつになるでしょうか???以上です失礼します。