お久しぶりです。ついに2回生になった田村です。
と言っても後輩がいないので実感はないですが、、、笑

新型コロナの影響で自粛生活を強いられている今の暮らしにそろそろ飽きがやってきました。バイトは行くのですが、さすがに遊びに行くとなるとやはり罪悪感が出て遊びに行くことができません、、、
ただ、この自粛生活も案外悪いものとは一概には言えないと思います。なぜなら普段できないことにチャレンジすることができるからです!
僕の場合は料理と家での筋トレです。
料理は今までスタッフさんが合宿飯を作ってくれるのを食べるか、スーパーの半額になった惣菜を買って食べるか、コンビニかという感じでしたが自粛生活のお陰で自炊をせざるを得なくなりました。(毎回コンビニ、スーパーの惣菜に頼っていけるほど財力はないので、、、)
初めは簡単に肉を焼いたり野菜を焼いたりするだけだったのですが、せっかく時間もあるんだからということで、ホットケーキを焼いたり、豚の角煮をつくってみたり、と普段ならやらないことにチャレンジしてみました。先日は鳥の唐揚げも作りました。(まあ、唐揚げは後処理面倒くさいのでしばらくは作ろうと思いませんが、、、)
とまあ、そんな感じで料理を楽しんでいます。言わば料理男子的なやつです。
あとは、家での筋トレなのですが今までは学校のトレセンで筋トレをしていたのですが、今は使用できないので家で筋トレしようと思いとりあえず腹筋ローラーとハンドグリップを購入しました。ダイソーに腹筋ローラーがあったのは有難かったです。購入を考えている方は是非。
そして毎日の筋トレメニューをInstagramのストーリーに載せることで継続する意識を保っています。これは、同回生のこうきがやっていたパクリです笑
今のところはほぼ毎日筋トレをしています。お陰で少し前よりはごつくなれたんじゃないかなと思います。多分。
ただ、自宅での筋トレにも限界がありますし、そろそろ皆にも会いたいと思うので早く対面での全体練習が始まって欲しいなぁと思います。

新型コロナがおさまるか、僕の料理の腕前が両親の飲食店を継げるくらいにまで成長するかどちらが早いでしょうか、、、
今回はこれぐらいで終りたいと思います。失礼します。