ボート部の良いところ

①みんなが活躍できる
ボート部には艇を漕ぐ漕手だけでなく、艇の舵をとる舵手や、コーチ•トレーナー•会計•広報•食事づくりなどを担当するスタッフがいます。たくさんの役割があるので、自分に合った選択ができ、充実した4年間を過ごすことができます。

②キラキラ
ボートの練習や試合は湖で行われます。キラキラ輝く水の上に浮かぶボートはとても綺麗です。ボートとInstagramの相性は良いと思います。


③かっこいい体になれる
顔に自信がなくても、努力次第でかっこよくなれます。日々のハードトレーニングが大切だと思います。


④仲良し
辛い練習ばかりではなく、楽しいこともあります。オフを利用して、旅行に出掛けることもできます。


⑤学長賞
昨年の関西選手権での3位入賞を評価していただき、滋賀大学学長より学長賞を頂きました。
大学から競技を始める選手が多いチームですが、ボートエリートが集まる強豪私立大学や実業団に勝つこともできます。



ボート競技を始める理由は何だっていいと思います。
コロナウイルスが落ち着き、新歓が本格化したら、新入生には是非、艇庫に来てボートに乗ってみてほしいです。
待ってます!